うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

じぇじぇ!?

2013-06-28 22:07:14 | Weblog

じぇじぇじぇ!!
なんと!仙台 雨のマークが・・・・

いよいよ明日。

今日もここはヤマセで、風が強かった。
で、上着を着て出かけたので寒くはない。

明日は気温も上がるが、南の仙台はよりによって・・・・

傘のマーク・・・・・

晴れ男の省吾さんたちですから、そんなに土砂降りでは無い筈。

気温も逆転、20度しかないって・・・・
着こんで行かないとな。

で、行ってきます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷える

2013-06-27 22:29:39 | Weblog

寒い。

昨日は26度、今日は東風の風で16度まで下がった。
まあ、ヤマセですね。

北九州の方に比べたら、雨が降らないなんて、不平は言うまい。

人間なんてエゴの塊だしな。

無いものねだりするし。

週末の予定はもう決まった、帰りの新幹線なんて
時間の変更2度もして・・・
2回まではただだし。

せっかく遠出のチャンスだから、ついでに観光しちゃおうとか
欲を出して・・・・

用事が終わったら、さっさと帰れば良いのにね。

あ~日テレ「怪物」観ながらだから怖いね、向井理。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停滞中

2013-06-22 22:28:58 | Weblog

国際フォーラム 終わりましたね。

次は仙台。

来て欲しいような、欲しくないような・・・・
気分は停滞中。

福岡そして、大阪でファイナル。
そうしたら、次は・・・?

貪欲なもので、またツアー始まって欲しいというのは酷でしょうか?

そうだ!TVがあった!7月28日ですね

・・・・逢いたいですね・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨

2013-06-19 22:53:44 | Weblog

始まりました・・・髪も湿気で広がっています・・・・

寒かったりで、着込んで行くと蒸し熱くなったりで服装が難しい。

日差し防止の為、帽子を被っているので、急な湿気には大丈夫。

今週は国際フォーラム、そして!来週は仙台

なんか人事のように落ち着いてます。

これで、友人とか傍にいて、話題にしてるといやがうえにも
盛り上がろうって感じになるが・・・・

残念ながらね

春先から体の不調で何とかだましだまししていたが、歩行関係なので
これはマズイ!って間に合いませんが、整体に行ってます。

足の裏が痛いの・・・
骨棘かも?と言われたが・・・・とにかく足指の筋肉が赤ちゃん!?と言われ・・・
何言ってんだ 柔らかいと言ってくれ

先生はプロですから、そんなもんかと納得するしかないでしょね

とにかく、筋肉付けるストレッチを実行中。
間に合いませんが

ピンクのクレマチス2輪しか咲いてない、向こうの方はわんさかだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日展‘13年

2013-06-17 21:21:04 | Weblog

青森県武道館で44回日展青森展が開催

以前も行ったことがあったが、今回、初日に観て来た

その日はひさしぶりの雨
前日水遣りをやらなかったので、ありがたいですが、
思ったより、あんまり湿ってなかったかな~

トマトも成長遅いし。
安い苗のほうが、よく育ってるし、花が付くの早い。

そんなもんで、芸術鑑賞は心の保養になりました。
私の好みだと、どうも、京都出身の方の作品が目行ってます

洋画の人物は写真感覚でリアル。
こんな傾向なのかしらん?モデルさんも美人で(爆)

後日、東奥日報の記事に、同じ時間帯に回っていた親子連れの方が
載った。
前方にカメラ抱えたお兄ちゃんがいたので、そそくさと離れたのが良かったわ
危ないアブナイ

会場が弘前なので、かねてから行きたかったさくら野の中にある不二家
わ~い乙女心くすぐる包装紙
と、

ペコちゃんのほっぺ

今度はプリン系欲しいな~

今日は神戸でチャリティライブ中・・・・だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS放送決定!

2013-06-15 22:18:00 | 音楽

いつの間にか日刊スポーツ記事にデカデカと。

     番組名:「浜田省吾ライブスペシャル~僕と彼女と週末に~」
     放送局:NHK BSプレミアム
     放送日:7月28日(日) 22:50~0:20(90分)
     ※番組上の都合により、放送日が変更になる可能性があります。

サイト行ってきたら、ある程度誇張しているよう・・・
支援物は運んだけど、瓦礫は運んでない(爆)
・・・・・笑い事じゃないでしょ?

情報は正確に書きましょうね?!記者さん!

それにしても、12年ぶりのTV放送とな?

そのころまだBSに入ってなかったんで、知人に録画して!!って
お願いしたもんです。

VHSでしたよ~テープはまだ取っといてね。
ダビングするにも、もうメンドイし。数年前までなら、テープからDVDに移行できる
気力は残っていたし。
いつか観れるか、機器は残してあるし。


二十日大根 (ラディッシュですよ) 収穫です
綺麗なルビー色土がいいのか、真ん丸い形でヨカッタ
無農薬ですから、葉っぱ虫食い。
大量に捕れたら、甘酢漬けにしたいが・・・・もう少しだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の花

2013-06-10 22:00:26 | Weblog


クレマチス咲いてるわ・・・・
今日見たら3鉢とも違う品種であったみたい。
これが、先に咲いた。
ブルーベリーの花もわんさか咲いてます
花より実!結実して欲しいな~

で、休みだら~としてたのに、宅配さん来た。
なんだべ?と思ったら
!スーパーの景品に当たった!
・・・・忘れてましたわ・・・・
先に3本買っちゃったので、計7本になり・・・育てるの大変ね

西日本台風が接近で・・・梅雨入り?
こちらは1週間雨予報無しで、水やりが・・・・です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週間後

2013-06-06 21:19:05 | Weblog

早いものですね・・・
後、3週間後には杜の都へと。

準備はまだ。

チケットレスといっても、やはり不安だな~
会員証と、免許証!忘れないように・・・

遠征の足は、行きはバスにしちゃいました・・・・
泊まりですわね(ルンルン♪)
で、余ったお金は観光バス・・・・松島(省吾さんの後を巡る?)
観光遊覧船は流石に無理のよう。
帰りは新幹線、指定席代がもうちょっと安ければ良いのになぁ~

前回、終わったのが余裕で間に合ったのに、
アンコール最後まで粘って、駆け足でシャトルバス乗り場へ。
間に合わなかったら、困りますし。

計算外でしたのが、バス終点場所が、駅までちょっと遠い。
もう少し近くに止めて欲しいな?

今回はそんなことが無いよう、余韻に浸れるな(爆)

6月とはいえ、まだ朝晩少し寒い。
日中でも風が冷たいし、上着は必要。
南の仙台でも、こちら北の方が気温高い日があってビックリします

今年はどうなってるんでしょうね~
当日雨でなければ万々歳です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじ満開

2013-06-01 16:24:06 | Weblog

もう6月になっちゃった。

気温も上昇して、車だと暑いくらい。
結構風強いですが・・・・油断するとまだ冷たいです。

家庭菜園も仲間が増え、枝豆が6本に増え、ラデェッシュもワサワサ

虫が増えないことを祈るばかりです
見回り怠ってたら、虫が発生!!うわ~~
殺虫剤かけました

ご無沙汰してましたが、母このところ調子良さげです?
その合間に、自身の気に掛かっていた病院へ受診・・・・

薬を貰って様子見です。
なんか調子いいかな?

5月の最終日につつじを見に出かけました

県南寄りでしたが、暑かった
反対の津軽の方はポツポツだったらしく、こちらにして良かったか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする