うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

わさお

2011-02-25 21:08:22 | 映画

あんまり更新してなくて心苦しい・・・

「わさお」試写会行ってきました。
監督、薬師丸ひろこさん、わさおはいません・・・・

そちらは明日。試写会当たってなければそっち行きたかったな~

映画「わさお」・・・・
オープニングから変わってた。
多分、わさおが鯵ヶ沢に来るまでのエピソードを入れたお話

サブタイトルも入れたほうが良かったんじゃないか?
わさおだけじゃ困ってしまった・・・

当然わさお(犬)の映画だと思ってしまい、わさおの(映画の中の)飼い主の話が入ってるなんて
思ってもいませんでした。(私だけ?)

う~ん・・・地元の映画は思い入れがキツクて満点あげられないです。

最後ひろこさんの歌が入っていてエンドロール
これは良かった。

そんな事無いかもしれませんが、高倉健さんが犬になったようで(爆)
ぶさかわではなく、りりしいわんこに見えました。

終わり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬サクロケ地ガイド

2011-02-20 14:57:28 | ドラマ

探してみるとあるもんですね・・・・

こちら

やはり一本桜 小岩井岩手県でした。
春に行って見たいな~と思ってた場所でした

ガッカリよ~~~~

山形ロケ地で分かったのは銀山温泉
パンフでいいな~と見てたから。
そのほか新米沢駅が出てたから行ってけど
ふう~んと気にしなかった・・・・

実は埼玉県!??おい!製作者!違うんじゃ
しかも、米沢病院が埼玉県・・・・・(爆)
ここまできたら笑うしかない。

山形県の方が怒るぞ~

 

こちらも「筆談ホステス」ドラマでここ違う~
って、皆突っ込み入れまくってたもん

さて、ドラマが楽しみです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JYU

2011-02-20 14:22:36 | 音楽

JYJに軍配、地裁判決「専属契約は不当」 2月18日

元東方神起の残りのメンバーいかに!?

Mステでユンホ、ユノが新?東方神起として登場しましたが・・・

はっきり言って残念です。

個人的にユノが好きですよ?
でも、東方神起としては・・・オリジナルメンバーの方が好き。

KARAも元に戻って欲しいな~

この騒ぎで事務所 悪印象よ・・・

むやみに日本進出しないほうがいいんでない?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単行本

2011-02-19 19:10:08 | 読んだ本

予約していた宮部みゆき「あんじゅう」と、「フリーター、家を買う」
1度にまとめて来ました・・・

落ち着いて読む時間が無い・・・・
噛み砕いて読むのがいいけど、次の展開が読みたくて
殆ど早読みになってしまう

「あんじゅう」は続編なので「おそろし」を読んでたときは
恐ろしかった~なもんで、そんな感じで読み始めたら
あれ?あっけなかった・・・・

まあ・・・そんなもんだろうな・・・
百物語として続くから、あんまりおそろしすぎるとヤバイかもね。

TVドラマの原作「フリーター・・・」
二宮君のドラマ本と違いますけどダラダラ(爆)観てる
浅野温子さんが母親・・・そうだよね~あれから何年・・・・
原作の方が結構好きだな、TVドラマはフジTVリアルで観れないんで
関東終わってから(爆)こちらに放送する
だからまだ、3話?位かな~ビミョ~・・・

ワタクシ!今話題のアイフォーンで本が読めるっても、絶対紙の本で読みますわ
発売してから随分経つけど・・・・

むやみに電気使うなよ!って、気になるんで。

私らの世代に観ていたトレンディドラマの女優さんたち
今TVカムバックしてるし・・・
なんか、複雑でござんす(特に今井美樹はよ~)
先週「冬のサクラ」見逃した!だって、高島旦那コワイ・・・・

でね~・・・もしかして?桜の木って岩手の???
デジャウ感じるんですが・・・これはドラマ観ないと!

「どんと晴れ」好きな朝ドラだったんで。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトル負け

2011-02-19 19:03:29 | Weblog

「ちょっと浜省はいってます・・・」

ちょっと所じゃないです・・・・全然情報無いな?

全然分かんないので、ワタシメも大人しくしてるんですが(汗)

ノースロードさんとこは会員募集してましたね・・・

東北か、横浜ついでに東京かすっごく迷ってるところ。
しかも、新幹線開通しても遠征費節約する為また夜行バス(爆)だな

先日毎週TV曲で温泉特集をしてますが
見てて、やっぱりこっちの方がいいな~・・・
Iさん!山形また行きとうごじゃいます・・・・と、思ったが未定(爆)

もう3年以上ひとり旅していないけど。

母連れて行かないと罪悪感がある・・・・

旅は好きだがTV買ったので、旅行はいいやと放言してるがね。
TV観てたほうがいいって言うんで、思い切って買い換えたのにね。

私もライブあるんでないと、もう歩くのメンドイな~と思っちゃいます・・・・
あんなに一人で歩いたのにな~・・・・

よく言われましたよ、「一人で歩くなんて凄いね~」・・・・
そん当時、何言ってんだろ????
一人で歩けないの???と突っ込んでましたが(胸の中で)

今なら分かる。
メンドクサさもあるんだろうね~他にもあると思うけど。
年齢的に介護とか・・・家はまだそのお世話になってないですけど。

ちょっと前ですが、浜田省吾さん!「マイスイートホーム」ラジオから流れました!

意外な選曲が聴けて嬉しかった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子か、惣菜?

2011-02-15 20:28:50 | Weblog

昨年の余ったパイシ-トを使ってみた。

2月はバレンタイン、お菓子作りに心寄せられるウィークディ
意中の方には未だ差し上げたことが無い
私が出さんでも全国から届いておるだろう・・・・
近くの友人に友チョコを配りました(TVの買え買え攻撃・・・)

こっちは大判焼きをおやきという。
中にあんこが入った和菓子?である。青海苔ちょっと入ってます

期間限定でチョコを入れたのも中々人気があるらしい
おやきでチョコ入ったものも売れているんだしで
それに、パイシートに板チョコを入れて作っている記事を見たので
作ってみた。

旨いです。

焼きたてが美味しい。
冷めるとパイがちょっと味落ちる感じも無くは無いが・・・

先ほどリンゴを煮たのも挟んで焼くのも美味しい~
欲いえば、カスタードクリームなんかあったほうがいいけどね~

友人の手作りパイには叶わないが、結構刺激されています

近所にある美味しいパンプキンパイは老若男女に大人気
売り切れって事もあるのだが

如何せん、母カボチャの煮付けは食べるが、パイは絶対食べない。
カボチャは惣菜に入るか。

なので、たま~に頂いて食べてます。

自分で作って。自分で食べるのはかまわないが
食べさせるのは凄~く勇気がいる。

せっかく作っても試食させられないコワイもの。
まあ、今までおなか壊すこと無かったからいいんじゃないかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様

2011-02-15 19:59:39 | Weblog

この時期になるとお雛様の展示会があるんですが

以前観に行って良かった~というお店にまた行ってきました
まあ・・・他のところも見たいと思いましたが所詮初心者
連れて行ってもらうので我がまま言えません・・・

とは言っても、やはり綺麗かわいいのは観たい。
ちょっとブキミ~?
写真下手ね・・・・
ウサギのお雛様~

週末3連休の最終日でしたが、大荒れって言うには呆気無いほど
穏やかな連休でした。

北陸、北海道は大荒れでしたもんね・・・・
寒波いつ来るか?と恐々してたもんね~

まず一服美味しゅうございます~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のネブタ

2011-02-10 20:49:03 | Weblog

うう~さむ!!

先ほど帰宅しました。
今日から始まった冬運行のネブタ
観て来ましたよ~

なんか変な感じ・・・
ネブタ囃子が聴こえて、跳人もいるんだけどね

防寒対策しっかりしないと、寒いです!!
甘酒売ってましてが生憎買うまでいかなかったわ。

写真はなし。
今のケータイ画数が少ないので夜間は上手く撮れないので。

週末大荒れの予報ですがさてさて・・・?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-02-06 13:33:17 | Weblog

今日も天気がいいですね~
晩の冷え込みがコワイですよ~

なので、冬期間はあんまり遠出したくない。
早めの帰宅はいいけどね。
車替えたから、ルンルンドライブ!って事でもない・・・

先日ビビった事件があったので・・・
タイヤ横滑りしやすいのは雪道のせい?
バスの運転手さんの運転もお尻ふらついているのも
雪道のせい?

でも、立体駐車場が上れないのは気のせい??
もう一度試してみる勇気はありません・・・・
そこに行かなちゃいいだけの事。
恐ろしすぎて入れない

ポジティブな思考のせいで引きこもっちゃいました・・・・
毎年気になっている「十和田湖冬物語」
観光バスが走ってますので、行こうと思えば行ける。
夜に花火上がって綺麗なんだってね~

ホットワインが飲めるんだって~

・・・・でも、あんまりお金使いたくない。。。。


節約しすぎるのもなんだから、春らしくカットしてきたが
変わんないわ~

ホント落ち込んじゃうな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海棠尊さん

2011-02-06 11:17:23 | 読んだ本
「ブラックペアン1988」

最近はまってるのが海棠尊さんの本
きっかけは確かドラマでしたか?
「チームバチスタの栄光」田口役が伊藤敦史でどうってことなく観てたのに
原作を読んで映画の田口役が竹内結子さんに代わったのがミスキャスト!
姫宮にすれば良かったのに~
最近アメリカドラマで活躍なさってるようでいいですね~

医学のことは分からないけど面白くてシリーズ読んでました
例によって図書館で陳列棚を見ていたらあら!色分けしてるんだと発見(遅!)
黄色「チームバチスタの栄光」
青「ナイチンゲールの沈黙」
赤「ジェネラルルージュの逆襲」の3部作
まるで信号機みたい(爆)

わたしゃ青をすっ飛ばして読んでたもんだから
オカシイな~??と思いながらもそのまま気づかず読んでたらしい
で、偶然本屋で見たもんだから新作かしら~と見てました(爆)
そして、緑も発見!
「イノセント・ゲリラの祝祭」
こちらは、難しかった・・・・

今読んでる「ブラックペアン1988」は若き田口、島津、速水が出ています
狸親父(爆)の高階病院長の若き医者時代が活躍しているので
「チームバチスタ」から読み始めた自分にとって新鮮です

ところで世良医師はどの本に入ってるのかな~と楽しみ
最近新刊も出たけど借りられるのはまだ先。
「螺鈿迷宮」も読み始めました
「チームバチスタ」から話が広がって面白いわ~

現在「ジーンワルツ」が公開中 主演菅野美穂だってね
多分、レンタルを待つかもね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする