うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

小倉味

2014-02-26 21:48:45 | Weblog

名古屋土産・・・かなり買いましたよん

なんでかというと、自分用にはあまり買いたくは・・・ない。

しかし、付き合いというものがあるので、ひとつよんどころなくお願いね(爆)という感じで。

愛知限定という見出しがあるお菓子を選び・・
小倉トースト味のカントリーマーム(爆)チョ~甘い!
きのこの山とか(またまた~)

おせんべいは名古屋名物「ゆかり」黄金の缶に入ってます!
こちらの方がお上品

そういえば、ここも小倉トーストなるパンがあったな・・・
母、お気に入りのくどパンの
自分買うだけで、食べたことは数回か?
すっかり忘れてたな~これも美味しいですよ

暫くして・・・旅のおさらいというか、行った場所の確認というか
ああ~ここ通ったなという、復習みたいな感じで、ガイドブックを見ながら余韻に浸ってます
(名古屋駅前の事件なんて、おおぉ~・・・ちと複雑でして

鉄道経路を見て、この駅からはここを通るのか~なんて今回の教訓というか、反省を兼ねて。

また、名古屋に行きたいな~

と言ってるうちに、今日は春みたいな気温・・・6℃?だった。
それでも明日の最低気温はマイナス5℃になるけど9℃まで上がるらしい。

気になるニュースが出ました!PM2.5警報が東北に出た!
ついにここまで飛んできたか~
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにかなったもんね^^;

2014-02-23 10:35:07 | ちょい旅

名古屋小牧空港・・・・JRで行けるのか?目の前の駅で聞いてみた
不親切・・・下の近鉄駅を指さし、そっちに行け?ってか。

近鉄駅にいても空港行はどの表示?ほぼパニックだわ~
空港まで間に合うのか!?

よく聞くと、西春駅から空港行のバスが出るらしいので、取りあえず、ここまで行く。
急行?快速で約10分だったか、無事着いた
で、バスを探す、運よく改札出たら下の方にバス停が見えた
下がって行ったら、ホント其処が空港行のバス停

運転手さんに何分で着くのかと、雪の為遅れるかもとで30分は見ておいてと。
この時点で、間に合いそうでした・・・

ああああ~良かったぁ・・・・
路線バスみたいでしたので、各停しながら走ってました
あおい交通さん・・・もう少し頑張ってくれたらいいのにさ・・・

いや・・・その前に自分が悪いって

14時前には到着!飛行機は14時20分発
カウンターに着いたら運行調整中というんで、14時に確定するのでその時間に
来てね(爆)つーんで、取りあえず、欠航では無かった

しかし、まだわからないでしょう・・・・・でも、自分の運の良さはあるんです
気づいてないけど。
気づいたら終わり?
やはり、運が良かった!滑走路の状態
これでも飛ぶのね
1時間遅れでテイクオフ帰れる~ 16時30分到着しました~

翌日の新聞で乗ってきた飛行機がパンクしてた記事で・・・本当にツイテタと実感。

ありがとうございます 伊勢の神様~ご先祖様~

・・・もしも、飛ばなかったら・・・どうなってたのだろうか?
その体験もしてみたい

青森空港でお出迎え
やっぱり ホッとします・・・・

旅レポ今回で終わりです

つたない文章を読んで頂き~ ありがとうございました
所々、おかしいな?ってとこもありますが、そこは~ご愛嬌で

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外の積雪

2014-02-23 09:24:26 | ちょい旅

名古屋城をメーグルバスで行き・・
こんな雪でも観光はしないと!名古屋に今度いつ来れるかわからんしで。
結果、凄く良かったです
この鯱・・・よく見ると可愛い

実物大と記念撮影は・・・した(爆)
本丸御殿の復元完成部分見学にに時間を取られ、キラキラでずっと観ていたかった~
暖房無いからボランティアの方たち 寒いでしょうね~

天守閣はほぼ、速足見学(泣)
最上階は登ってみたが、雪で景色見えず・・・
ハア・・・・・残念!

乗る予定のバスが僅かの差で行っちゃった・・・・
12時ジャストに名古屋駅に着く、お昼のランチだ!!
何食べようか~と、駅チカであの!コメダ珈琲店でシロノワール390円とコーヒーを。
名古屋めし ちゃんと食べた。




。。。なんか物足りなさそうだよね?お米はホテルの朝しか食べてない・・・
まあ、時間もなんだし、地上に出て、バスの時間をも一回確認しようと
偶然空港行のバス停に出た。

・・・・何!!!?運行中止!!???
オ~マイガッ!

地元じゃ珍しくもない雪の量だが、これで高速道路が閉鎖とは・・・
空港までの直通バス・・・運行中止?!!(2度目)

ええええ~リサーチして無かったよぉ・・・・・(泣)
どうやって空港に行けばいいの・・・

続く。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと待て(汗)

2014-02-23 09:22:19 | ちょい旅

前日の疲れを温泉で癒し、昨夜のニュースで一抹の不安を感じ無く(バカだね
22時半頃睡眠に入った

朝食は食べねば!と6時過ぎに起床
名古屋めしがメニューにあります
まず目に入ったのがきしめん冷たいスープとありましたが、1度は食べてみないと!
串カツ 味噌に漬けて食べるとな?
サラダは必ず!!山盛り取りました。
フリカケもある~お土産用に(ゴメン)3種類
生卵・・・要らなかったな~卵かけご飯にしたけど。

そして味噌、ご飯に付けて食べるらしいが、肉みその様な感じで美味しい

あれ?あんまり食べてないな~??
満腹でしたが、さすがに朝カレーなるものは手を付けられない。

ここも写メしてないなんかあと1品食べたような??
仕上げのコーヒーでご馳走さま

さて、今日の予定は・・・FDAのHPで飛行機飛ぶか?をホテルのPCでチェック
フロント前に在った~見つけてラッキ~

天候を様子見のようで欠航はこの時点で無し。
ならば、ルートバスで市内観光
8時30分にチェックアウト
昨日は歩いたが、道路悪そうなので伏見駅まで歩き、地下鉄で名古屋駅まで。
歩けば200円は掛からないのにな
ちなみに、地元じゃ200円台の距離は歩けない

地下街は東京と同じですね、迷いました、出口を探し、ルートバス乗り場⑧へあちらこちら(泣)
先ほどより雪・・・酷い。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル快適♪

2014-02-22 16:06:19 | ちょい旅

旅先では安いところを探すのだが探し過ぎて疲れちゃうし、もう適当なところで妥協するのだが
ここは名古屋駅より徒歩10分

何度も行ってた東京より 敵は「愛知名古屋」
地理不明な土地勘のない自分だが
プリントアウトしたホテルまでの地図を頼りに歩く・・・・
が、目当ての建物が見えない(爆)
あ~った!!
ここの交差点を渡って道なりに歩く・・・
何とかなるもんだね。夜暗いのに。いくら明かりがあるってもね

劇団四季の会場が近くにあるホテル
かなり昔風のホテル(爆)シティーホテルじゃないわよ
ビジネスホテルですが大浴場がある

やはり旅の疲れは大浴場
「クラウンホテル」で検索してねクラウン・・・トヨタ?・・さすが愛知
(その社名のエンブレムが80%?目につくわ)

ちょっと鍵が邪魔くさいですけど、朝食付きプランでお得でした
お部屋おまかせでしたが、狭くなかったし。
さっぱりしたところで、お約束のアルコール 
金しゃちビールとな?飲みやすくて美味しい
後ろのTV画面 明日の気温を指さしてる
5℃?位の予報らしいが、まさか・・・こんな天気になるとは思ってもみなかった

続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伊勢さん

2014-02-22 16:03:22 | ちょい旅

内宮行のバスに乗り、約20分で到着

おかげ横丁の宇治橋寄りで降りるのですぐ入口に近い

ここがよくTVで出るご来光が上るシーンですね
もっと寄ればよかった・・・・
後日、大雪で通行禁止になっちゃって・・・

五十鈴川で清め、冷たいが(自分の手も冷たいので)気持ち良い
手前のお手水舎は団体さんが沢山いらっしゃった・・・しかも正装。

正宮 天照大御神がいらっしゃる・・・・のね
あのね、ここ自分の感覚でめまいがしてたのだ。
お参りして、帰り道の出口あたり、前のめりの状態になり・・・重い。

後で大きな木の幹がねじれていたのを思い出し、もしかしてこんな感じ?って。
歩いてるうちに感覚は無くなったけど。

そうして、荒祭宮で個人のお願いをしていいところ(爆)で健康を願う お仕事も。
皆さんのも一緒に。
で、正味見学時間45分(爆)そんな~時間短いか?

おかげで、おかげ横丁見学時間取れた(爆)
でもね、売り切れとか食べられないものがあって・・・

松坂牛の牛串 800円(肉だ・・)
コロッケ 90円
流石に、これだけじゃお腹の足しのならないので
伊勢うどん
450円
今日食べた中で一番!美味しかった モチモチして柔らかい、お出汁も口に合う!
全国チェーン店の丸亀うどんも美味しいが。
定番の赤福もち ごめんなさいお腹一杯で食べる気ナシです


で、ぶらぶらしてるうちにバスの時間 17時の伊勢駅までだ。
伊勢駅で電車に乗るなら、外宮で降りた方が良さそうです?
町並みをまた見ながら伊勢駅に到着するので。
なぜなら、バスは外宮から宇治山田駅に寄って伊勢駅に着く。
時間無い、もう歩くのやだ(爆)なら、そのまま乗ってもいいですね

ほぉ~お疲れ様でした!

JR快速みえ 17時50分発で名古屋駅へ約1時間30分か・・
近鉄とは10分位遅いのね~

ここで何も買わないとまずいのでお菓子1個(爆)購入 1000円
伊勢型染の手拭いも。

名古屋駅からホテルまでの道のりを約10分かけて歩く
途中食べ物屋~探して、ここにも味噌煮込みうどんがある!
・・・ゴメン 口に合わなかった・・・・老舗らしいが。
20時半チェックイン・・・・

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初名古屋~

2014-02-22 15:51:24 | ちょい旅

旅のレポートの始まり~

2月13日 当然ここは雪国 寒さ舞う中自宅7時46分のバスに乗る。
空港行バス停で 乗り換え 8時20分 待つ間さみ~
 JRバスに乗って約30分

青森空港9時35分発FDA
今日は緑の機体?
松本空港?がスポンサーらしい・・・オレンジじゃなかったの?(爆)
予定より10分遅れてテイクオフ

予定通り11時05分名古屋小牧空港到着(県営空港ともいうらしい)←マギワラシイ・・・
        (ああ~到着記念忘れた・・・)
あおい交通バス (高速利用)名古屋ミッドランドスクエア行き
11時15分発11時50分頃着

バス停降りて、横断歩道渡り左側 近鉄パッセのところに近鉄名古屋駅がある
12時10分発宇治山田駅まで切符購入

乗ってから、外宮はパスの予定が・・・皆さん伊勢駅で降りるような気がして予定変更し
外宮を参拝する 13時30分?到着
あらま、案外近いじゃないですか~徒歩5分くらいで入口に到着
内宮までのバス停を確認し、(すぐわかる
外宮の正宮

敷地の宮 全部参拝して小見時間30分

内宮までのバスに乗り・・・ここから時間不明瞭(汗)・・・

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったね♪真央ちゃん

2014-02-22 15:37:49 | Weblog

リアルタイムに起きてはいられんし・・・

各社フィギュア映像流すから、何度でも観る
何度観ても感動しました♪

フィギュアスケートは全員頑張りました!!
何を言われようと、大丈夫だ~

…韓国のキム・ヨナちゃんも引退とは寂しいですね
真央ちゃんと違うタイプの表現者でしたから。

長野オリンピックより16年経ってるんだ・・・
あやかって、スキー始めたもんね。
続かなかったけど(爆)

さて~今日は休みの日に晴れ間が出てる時間に出かけるのは嬉しいもの。

日が長くなって春はもう少し・・・さぁ~

今日の気温はー4℃と+2℃!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ雪は降る・・・

2014-02-20 22:00:01 | Weblog

でも雪のピークは今週だって。

ホントかな~?来週は晴れマークが多いし、期待して良さそうです

今日の気温はー2℃とー4℃
日中は穏やかに雪が舞ってましたが、帰宅時は雪の華が舞う舞う(爆)

軽い雪

明日はまた気温が下がるよう・・・
私の体調も下降気味?

・・・真央ちゃん残念だけど、最後の演技は思いっきりしてね
な~んも!気にしなくていいんだから
金メダルなんて、考えなくて良かったのに。

頑張れ真央!!
結果は早朝だな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風冷たい

2014-02-17 21:27:52 | Weblog

月曜日の仕事始め、雪かきで始まった。

いつものように玄関は山のようだが、例年に比べればいい方だ。

湿った雪なので重い・・・
朝のうちのやらねば、午後になると重すぎて、手が持ち上がらない。
案の定、グチャグチャになって、嵩が減った
帰宅時は風が出てきて、足元は氷・・・雪国仕様のブーツなのに
ツルツル滑る(爆)

一昨年買ったばかりなのだが・・・滑り止めの底機能してないじゃん(怒)
デサインが好きだからね~
なるべく歩幅を小さくして歩きましょ。

雪道はペンギン歩き(爆)ですが、自分の歩き方どんな感じか分らんね?

今日の気温は0℃位か・・・最低気温はー2℃??
思ったより寒いけど。

旅ログ もうちょっと・・・・(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする