F.Sさんの「フラワーエッグ」完成しました。
少しづつ違った全部で8個の卵です。
集中力のいる細かい作業でしたが、根気良く制作されました。
どんな額に入れましょうか。楽しみですね。
続いて同じくF.Sさんの「宿木」です。
土台の紙を相談し、こちらに決定。
オールシーズン飾れそうな、北欧風?な作品になりました。
講師の H.Kさんの「ブックスアンドランプ」の額装が納品されました。
3月に額屋さんに相談に行ったときの様子です。
Kさんのご主人のご希望で、茶色の細い額でということでした。
壁もマットもシックな感じで決まりました。
そして完成した額装です。
渋くて、ご主人のお好みにぴったり。大変喜ばれたようです。
お気に入りの作品を飾る時、制作の苦労も忘れ、
幸せな気持ちになりますよね。
まだまだ猛暑が続いています。
少しだけ雨が降っても余計に蒸し暑くなるばかりで。。
F.Sさんの「ブックスアンドカフェ」の額入れです。
作品はとうの昔に完成していたのですが、額の納品に時間がかかり
待ちに待った額入れ作業になりました。
とても綺麗にスプレーがかけられています。
スプレーは、少なすぎず多すぎずの加減が難しいですね。
まず井桁をカットし作品サイズに合わせて溝を作ります。
溝にマット同士を嵌め込みます。
完成した作品がこちらです。
ピンクがかった額が作品とよくあっています。
初めて挑戦された大きな作品でしたが、
とても手応えを感じられたようでした。
次作も頑張ってください。
先般の体験教室から入会されたM.Nさんの作品です。
久々にアントンペックが好きな方が教室に入られ嬉しいです。
まずは「ピアノの女の子」から。
流石にパーツの細かさに驚かれたようですが、
綺麗に作られました。