3DSBA主催の「フランス額装体験レッスン」に参加しました。
シャドーボックスに特化したフランス額装で人気の田原貴美子先生とアシスタントの先生方の丁寧なご指導のもと
素敵なフランス額装が完成しました。
以前習ったことのあるフランス額装ですが、より簡易に作業ができるよう工夫がされていました。
久々に脇目もふらず作業に集中し、心地よい疲れを感じる一日でした。
準備にご尽力くださった先生方に感謝です。
3DSBA主催の「フランス額装体験レッスン」に参加しました。
シャドーボックスに特化したフランス額装で人気の田原貴美子先生とアシスタントの先生方の丁寧なご指導のもと
素敵なフランス額装が完成しました。
以前習ったことのあるフランス額装ですが、より簡易に作業ができるよう工夫がされていました。
久々に脇目もふらず作業に集中し、心地よい疲れを感じる一日でした。
準備にご尽力くださった先生方に感謝です。
今日、アトリエアジュールさんの作品展に横浜まで出かけました。
主宰の志賀先生はシャドーボックスだけでなくメタルエンボッスイングの教室もされていて、
どの作品も重厚で素晴らしかったです。
全員で制作されたクマのイラストの作品群はとても可愛らしく、展示方法を工夫された
お話を伺い感心しました。
n
K.Mさんの「クリスマスドリーム」です。ゴールが見えてきました。楽しみです。
Y.Kさんの「ブレッドベイキング」
細かいパーツを丁寧に組み立てられています。年内の額入れが目標です。
まだ日中は暑い時もありますが、早くも10月後半、ハロウィンが近づいてきました。
R.Mさんの作品です。間に合いましたね。
昔からある定番プリントですが、やはり人気があります。
F.Sさんの「扇子」です。ほぼ完成です。綺麗ですね。
お正月だけでなく和の作品として、一年中飾れそうです。
K.Sさんの「薔薇」です。
シックなゴールドの額が素敵です。
プレゼントになさるそうですが、きっと喜ばれますね。
T,Iさんのアントンペック「ミュージシャン」です。
奥の広場が完成しました。
これから左の家の制作を開始です。
Y.Kさんのキムジャコブス「ブレッドアンドベーキング」です。
左のテーブルができました。
あと少しですね。頑張りましょう。
急に秋めいてきて、物事にじっくり取り組むのに良い季節になりました。
これから深まる秋に向けてぴったりの作品、M.Yさんの「枯葉」です。
芝田美智子先生の植物画で、「グリーンシャドー」とともにとても好きなカードです。
葉の端のほんの少し捲れたところまで、細かくテキストを起こしていますので、
生徒さんの作業の様子を見ていると、息がとまっているかのようです。
大変綺麗にカットされていて、仕上がりも美しい作品になりました。
枯葉の雰囲気よく出ています。
」
F.Mさんの「扇」です。
左側の扇が完成しました。
金線の縁取りが際立ち、とても豪華です。
パーツの取り扱いが丁寧なので、安定感があります。
M.Nさんの「リース」です。
細い枝のカットに苦戦されたようですが、仕上がりはとても素敵。
ボリュームのあるピンクのリースができました。
秋の体験レッスンのご案内です。
作品「りんご」
額サイズ14×16.5㎝
細かいパーツは前もってカットしてありますので、初めての方でもお気軽に楽しんでいただけます。
パーツの表情の付け方なども丁寧にご指導いたします。
秋の1日、ご一緒に作ってみませんか。
日時 10月19日(木)10:00〜12:00(他の日時でもご相談に応じます)
会場 三鷹市下連雀8丁目公会堂
参加費 2300円
お道具類は全てこちらで準備いたします。お持ち帰り用の袋をご持参ください。
申込締め切り 10月15日
申込お問い合わせは メール nobukcomiura@gmail.com あるいは090-5346-8043三浦までお願いいたします。
先般東京大丸百貨店で開催された文具の博覧会で購入したゴールドのシールで作ってみました。
エンボス加工がしてあるので、そのまま生かして重ねました。
クラシックな雰囲気が好きです。
NY-SHADOW協会の親睦会が3年ぶりに新宿で開催されました。
主宰の水谷先生を囲み、おいしいランチをいただきながら、久しぶりにお話に花が咲きました。
講師の近況報告やシャドー以外のお話など、楽しいひと時を過ごしました。
これからはまた毎年開催できると嬉しいです。