異形の仲間たち見聞録

私が見てきた精神疾患者たち

異形の仲間たちとの見聞録 「生活保護バッシング」

2023年05月06日 21時39分52秒 | 異形の仲間たち見聞録
「行政=内閣」を始めとする役所や「司法=裁判所」はお坊ちゃま育ちが多いのと裁判所は役人や内閣の大臣の顔色ばかり気にして国民の顔色など気にせずに平気で弱者切り捨ての「冷たい資本主義」の一面を見せる。ちなみに、G7の中でGNP(国民総生産)比較では、日本が生活保護に対する割合は最下位である。

14日、一連の裁判で初めての2審の判決が言い渡され、大阪高等裁判所の山田明 裁判長は、「物価の変動率の算定にあたって受給者の消費構造をどの程度、考慮するかは厚生労働大臣の裁量に委ねられている。支給額の引き下げの判断は不合理とは言えず裁量権の逸脱や乱用は認められない」などとして1審の判決を取り消し、受給者の訴えを退けました。
※判決文を抜粋
不景気や物価上昇は考慮しない判決。
役人や裁判官を務めているような、お坊ちゃまお嬢ちゃまにはわかるまい、といったところですかね。

さまざまな事情で生活保護を受けている人に対して世間の風当たりは厳しい。ことに身内にそういう人がいれば、なお風当たりは厳しいのは悲しいかな当然の話だろう。いわば「身内の恥」というわけである。
…私の知人でSNS上で親戚から生活保護を受けていることに対して批判的な激しいコメントがあって、その親戚をブロックしたという話しを聞いた。親戚の内でも仲がいい人でショックは大きかったようです。結局、和解も亡いまま相手は亡くなって「当て逃げ」のような格好になったようですが、SNS上で批判すると万人の中で批判されるのですから、当人間での話しでは無くなってきます。
兄弟からも「お前は(金銭面で)世話になっているんだから、面倒はお前が見ろ」と親の看取りを一人任されたそうです。単に面倒を見たくない言い訳にされたようです。
このような認識が世情に蔓延すると「生活保護は恥」という意識になってしまって、「保護を受けるようなら体を壊しても良いから働く」という方も多い。
しかし、「生活保護を受けて気が楽になった、助かりました」という話しは枚挙に暇が無いのも事実。これはいつ誰が受給対象の生活レベルになってもおかしくないことであり、「他人事」というにしては身近な存在過ぎます。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿