不審者がいやがる防犯カメラ

マンション・工場の防犯カメラ検討は、まずこのブログを見てから。小回りきく、手厚いサポートが自慢。

防犯カメラはまだまだ使えます

2011年04月03日 | マンション向け情報

 

都内の大規模マンションにお邪魔しました。

防犯カメラリニューアル

建物が4つあり、500世帯以上が入居できるマンションです。
建物が出来上がったころに防犯カメラをリースで導入して、丁度5年が
経過していて、来年4月で6年契約が終了する予定です。

マンション敷地内の防災センター内に、カメラが最大16台接続できる
ビデオが3台、モニターが3台ありました。防犯カメラがあちこちに
約40台もありました。

来年の4月にリース契約が終了するということで、我々のような防犯カメラ
業者何社かに声を掛けて提案するよう依頼しています。

映像を差し支えない範囲で見せてもらいましたが、カメラの映りはまだまだ
大変鮮明でした。

管理人さんに案内してもらってカメラの取付け状態も見て回りましたが、屋外に
設置した防水のケース(ハウジング)も掃除が行き届いているのか、きれいな
状態に保たれていました。

防犯カメラはまだまだ数年以上は劣化しそうもないので、ビデオレコーダーの
3台だけ更新のご提案をしようかなと考えています。

ここ1~2年以内に発売されたデジタルビデオレコーダーは、映像の処理能力が
アップしたので鮮明度を上がり、秒当たりの保存できる映像のコマ数も多くでき
ます。

-------------------------------------------------------------------------------------------
2021年6月
4~5年前から発売の機器は、テレビが地デジ放送に切り替わったと同様に
映像の解像度が上がり、鮮明に表示、録画できるようになりました。
最新の高解像度のビデオレコーダーと最新のカメラへの代替は、既設の
配線を利用できることが多いです。
また、既設の低い解像度のカメラも新しいビデオレコーダーに接続して
表示、録画も可能なことが多いです。(=上位互換)
反面、高解像度で録画することになりますので、容量の大きいハード
ディスクを積んでいます。


以下の機種は従来のカメラやアナログハイビジョン、ネットワークカメラも
接続できるビデオレコーダー(カメラ8台まで)

HRX-821/TE




-------------------------------------------------------------------------------------------

参考になるブログ
防犯カメラやデジタルビデオレコーダーの耐用年数
10年以上使用したカメラが鮮明ですが ...。




東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。