金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

struggle

2019年05月24日 | 生活

Nikon D600 +AF-S VR Zoom-Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G IF-ED


一年数ヶ月もの長きに渡ってブログを放置していたことに大した理由は無く、
かと言って今日、こうして久しぶりに更新することにもさしたる深い意味は無い。

ただなんつーか、、、
長すぎるパっとしない日々に怒りと焦りと悲しみが止まらない♪この感じ、
杏里さんに相談したいです。うそですけどね。


次に更新する時はパっとしまくりやがっている日々をおくれているといいなー、と思いつつ、
令和(←いい加減、単語登録しないと一発変換が出来なくてイライラする)最初のご挨拶とさせていただきます。

 

〜備忘録〜

『不死身の特攻兵/鴻上尚史』
『To Zion/Lauryn Hill』
メディコムの『Flower Bomber』って再販すんの?
MIYA:向井秀徳が優れたベーシストを発掘してくる能力は異常
ジェッソが無くなりそうです。
後発の商品は「最初に市場を席巻した商品に似せて作る」んだけど、それは「表面的な意匠の利用」では無く「共有化されたイメージの流用」だよね。
『地球征服は可能か?/岡田斗司夫』 ←いまいちだった
歯が痛くて眠れなかった/薬を塗ったら一瞬で効いて驚いた/驚いたら寝られなくなった
生き生きしたゾンビ
『I'm so bad(baby I don't care) /Motörhead』

 

 


湿布

2017年03月06日 | 生活

【ガガブタ】
Nikon D600 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR , Paint


さて。
当記事で【腰痛三部作】は完結だ。
ってそんな設定今はじめて知ったわ!、というそこのアナタ、
奇遇ですね、ワタシもですよ◎


世の中には『消炎&鎮痛作用がある湿布』などと言うマーヴェラスなモノが出回っていることをご存知か。

先日@自宅、
痛みに苦しみながら『君だけに/少年隊』のダンス練習をしていたところ、
痛みを理由に家事当番代行を命じられることに不満を抱いていたらしいmy娘が、
自分がねん挫した時に病院でもらって来た『マーヴェラス湿布』を差し出しながらこう言った。

「いま頃『まるもり体操』てwww」

・・・命拾いしたな、my娘。
腰が完璧な状態だったら、今頃、
シャイな言い訳を仮面で隠してトゥナィヤィヤヤィヤィヤティヤっ!!   してるとこだぞ、お前。


そんなわけで、「めっちゃ効く!」と言う高1女子の発言を信じ、『マーヴェラス湿布』を貼ってみた。

・・・こんなもん?
・・・こんなもんなのマーヴェラスの威力わ(・_・)


前評判の高さから期待値を上げ過ぎたのだろうか、
痛みに耐えながら、半ば失望気味に「〜明日も 晴れるかなーっ♪」の部分を踊ってたところ、
唐突に閃いた。てかやっぱマルモリ体操じゃねーか。


コレって、   皮膚に直接貼らないとダメなヤツなんじゃね?


そぉ、『貼るカイロ』で文明の利器に感動したアテクシは、
『マーヴェラス湿布』も服の上から貼って使用していたのだ(照

正しい使い方をした『マーヴェラス湿布』の威力は凄まじく、今日現在、かなり回復しております【完】


結論:グーグルによる「トゥナィヤィヤヤィヤィヤティヤ♪」の検索結果は7件

 


ギックリ腰

2017年03月03日 | 生活

【後頭部×3】
Nikon D600 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
 

先々週、グループ展用の作品を仕上げている時に何度目かのギックリ腰をやらかした。
軽度だったのでそのままやり過ごしていたのだが、昨日からまた痛みがブリ返してきた。

ちなみに地方によって呼び名が違う出世魚『ブリ』は、
代表的な呼び名を幼魚から成魚の順に並べると「ワカシ/イナダ/ワラサ/ブリ」となり、
適当な抑揚をつけながら「わかし、いなだわらさぶりぃ〜♪」などと言うと、
ちょっとした東北人気分を味わえる。
※東北の人をバカにしているわけではありません。

 

さてそのブリだがもとい、ギックリ腰だが、
現在は患部にカイロを貼って誤摩化してはいるものの、
立ち上がったり重いものを持ったり暴漢から急襲され腰を蹴られるなどすると、痛い。

ちなみエジプトの首都であるカイロは、アラビア語で「アル・カーヒラ」と言うらしい。
文頭に「在庫は」を付けて、なよなよしながら「在庫はアルカ〜ヒラ♪」などと言うと、
ちょっとしたオネエ気分を味わえる。
※アラブの人やオネエの方をバカにしているわけで(略)

 

で、ブリを抱えたアラブのオネエは、もとい、カイロ、そう、カイロの話し。
貼るカイロって、便利ですね☆  と思いました。

 

 

・・・ちなみに便利と言えば、
オーストラリア出身のミュージシャン『Ben Lee』さんが2015年に発表したアルバ(略)
  


まるさんねん

2016年02月04日 | 生活

【故人作】
 

はやいもので、まる三年、です。

正直、共通の知人を介して知り合った彼とは、
とりたてて『親密』という間柄でもありませんでした。

それほど親しかったわけでも無い自分が、
ことあるごとに追悼記事を上げることに違和感/異を唱えたい方も少なくないかもしれませんが、、、

彼は、同じような時期に同じようなキッカケで制作を再開した『創作活動復帰組』の大切な仲間でした。


飽き性な上、未だに描くべきテーマを見つけられないでいる自分が、
今もこうして制作を続けている背景には、
生前に彼と交わした約束:ナイショ♪、があるから、でもあります。


もう少し頑張りますよ、えぇ。 見守ってペルファヴォーレ。