遭難者がでてもおかしくない山の中腹にある神社に、
雪の降りしきる中、参拝に出かけた二人の信仰心旺盛な若者に幸多かれ。
そんな二人を、遭難者がでても~略~降りしきる中、カメラをかばいながら撮影していた自分こそ幸多かれっ。
病み上がり女子ズがセレブな集会に参加する為、独り居残り&送迎を命じられた昨日、
迎えの時間が近くなったため家を出ると「まだまだ宴は続く/車内で3600秒あまり待て」とのメールが来た。
100以上は「たくさん」としか認識出来ない性格故、途中にある神社の雪景色でも撮ろうと寄り道ることにした。
で、久しぶりにD60と35mmF1.8を持ち出したのだが、
『フォーカスポイントが3点しか無いカメラ』というのはなかなかにストイックである。
11点(D90)になれた今だからこそ分かるが「こんな難しいカメラ、エントリーユーザーに使わすなっ!」と声を大にして言いたい。
ハイエンド機の目がくらむような多点フォーカスにも戸惑うが、
信号機よろしく横一列に並んだ3点しか無いフォーカスポイントは相当にシュールかつマニアックな光景だ。
ビバ・コサイン誤差。
ってな話をブログろうと思い画像を整理していたところ、
「この神社は以前にも記事にしたことがあった/ちょうどこの桜門を下から見上げた画を撮った筈だ」などと思い出し、
過去記事を検索しようとしたのだが、どんなタイトルでどんな内容の記事を書いたのか、まっ ったく覚えていない。
検索ワードになりそうな単語1つ思い出せなかった為、
仕方なく100以上は数えられない性格をなだめながら過去記事を一つ一つあたって、みつけた。
…昨日参拝して来るの忘れた。