金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

ギンナンと神さま

2010年11月30日 | 植物・花

仕事で使う事務用品を買いに出かけた際、見事なイチョウの大木を有する神社を見つけた。

…イチョウといえば、太田胃散のCMで流れている曲は一貫してショパンの『前奏曲第7番・イ長調』なわけだが、
“胃腸薬”だから“イ長調”って噂は本当なのだろうか。
その噂が本当だとすると、『前田トタン板金店(仮名)』がテーマ曲を決める際には、
『バラード第1番・ト短調』にせざるを得ないわけで、そんなセンシティブな板金屋が屋根に登って大丈夫なのか?


で、神社にて参拝を済ませ、イチョウの木などを撮っていると、採り忘れられたギンナンの実が落ちていることに気づく。
姿形こそギンナンの実だが、実際のところソレはウ△コなので踏まないように細心の注意を払う。


夕暮れの優しい光のもと、満足の行くカットを撮り終え車に乗り込むと、トタンのバラードが流れ出す、では無く、
途端に車内にウ△コの臭いが充満しだす、、いつ踏んだんだ、、。

…賽銭箱に2円しか入れなかったからといって(小銭はソレだけしか無かった)あまりにも酷い仕打ちなのでは無いか、神さま。


なばなの里~紅葉

2010年11月29日 | 旅行・観光地

イルミネーション目当てで出かけた『なばなの里』なわけだが、
いたるところにモミジの類が植わっており、ライトアップされた枝葉を楽しむことが出来る。
なかでも水辺近くに植えられたモノは水面に映る姿が美しく、幻想的で荘厳な面持ちでさえある。

しっかし・・・こうやって改めて見ると、看板の類は邪魔なことこの上無い。


子供の勘違い

2010年11月29日 | 料理・食べ物

インド料理店で隣りの席に座っていた3歳児が唄っていた:
「♪まっ赤なお鼻なのぉー こざかいさーんーわぁー」

飲み過ぎたのか?小坂井さん。

                   *

車内でCDをかけていたところ、
お気に入りの曲を聴きたいと思しきmy娘がディスプレイを指しながら曲の指定をしてきた:
「ノニ!ノニの曲にして!」

そんな“亜熱帯で育った健康に良いとされる怪しげな植物の曲”など無い、と思い、
何度も聞き返してみたところ、『No・2』のことを言っていた。
逆に今まで『ナンバー・ツー』と読んでいなかったという事実に戦慄をおぼえた。

                   *

本屋ですれ違った幼女が母親に向かって「43(よんじゅーさん)がいたね、43がいたね^^」としきりに話しかけていた。
少し進んだ先に『(ペ)ヨンジュンさん』が表紙の雑誌が積まれていた。


なばなの里~三脚禁止

2010年11月28日 | カメラ・撮影

施設内では三脚の使用を禁止されている。

まずはこの『三脚の使用禁止について/カメラをもつすべての方に』を読んでいただきたい。
施設側の“やんわりとした表現の中に潜む怒りの濃度”を感じ取っていただけることと思う。

光量が足りない(=シャッタースピードが稼げない)場面で手ブレを抑える方法は3つ、
一つは“三脚等を使用し動かないようにする”ことなのだが、
あれほどまでに低姿勢かつ強固に“三脚お断り”と言われてはその方法は断念せざるを得ない。
残るは“ISO感度を上げること”と“できるだけ明るいレンズの開放寄りで撮ること”だけである。

で、再三書いている通り、myカメラは高感度撮影に弱い。
ISO400がギリギリ見られる線、ISO800ともなればスーラーの点描画並なので、とても高感度る気にはなれない。
そんな理由から手持ちの中で一番開放F値が小さいレンズ、『35mmF1.8』を装着して現地に赴いた。 …戦場カメラマンっぽいな。

撮りはじめこそ画角と距離の感覚が掴めずに苦労したのだが、シャッターを切っているうちに楽しくなってきた。
…夜の撮影は無意味にテンションが上がるなぁ☆  


なばなの里~序

2010年11月28日 | 旅行・観光地

昨晩、ウインターイルミネーションなるものを見に三重県長島町にある『なばなの里』へ出かけた。   激混み。
読み方によっては「は・か・た・の塩」と同じ語感を持つ『な・ば・な・の里』なわけだが、詳細は追って。

18-125mmのお便利ズームが入院中の為、単焦点レンズ:35mmF1.8のみでがんばってみた。
結論:なんとかなるもんだ◎