金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

タムロン90mmマクロ・補足B

2011年01月30日 | カメラ・撮影

1/13秒/F9/マニュアル露出/ISO 200、D90/三脚使用/MF

続き

手持ちでマクロる場合は、だ、「逆光で!」などと欲張らずに順光で撮ることをオススメしたい(ぉいっ)

タムロン90mmマクロ・その1』と『同・その2』の画像は、
同日/同時刻/同所で光のあたり方のみ変えて撮ったカニサボテンなのだが、
あの日/あの時/あの場所で君に会えなかったらカズマサ小田の出番も無いわけで、
無理矢理逆光で撮った『その1』に比べ、順光で撮った『その2』の方が色んな意味で精度が高い気がする。


手ブレ/被写体ブレを抑える目的とともに、
前後動によるピント位置の変化を最小限に抑える為にもハイスピードでシャッタることを優先させたい。
その為には出来るだけ光が当たっている状態の被写体を選ぶことが吉と思われる。   続く。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lily)
2011-01-31 16:05:11
拝啓 立春の候 清祥のこととお慶び申し上げます。


写真の背景の黒いのは、何を使ってますか??

敬具
返信する
これはこれは丁寧なご挨拶、 (金魚主)
2011-01-31 17:45:03
おそれいります。

背景の黒いのは『松崎しげるファンデーション』を使っています。

では無くて、何も無い空間です^^
真っ暗にした部屋の中で、下から、
通常は950円だけど土日限定で500円で特価っていたミニ蛍光灯@エイデン、をあてています。
返信する