金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

インドの爺さん

2010年05月15日 | 生活
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-100511X115.html

なにやら70年間飲まず食わずだそうで。

すごいなぁ、、光合成でもしてるんだろぉか。


ただ仮に同じような体質の人がいたとしても、
自ら進んで飲み食いをヤメるか
飲み食い出来ない状況におかれるかしないと表出しない訳で、

自覚して無いだけで同じような光合成体質の人がいてもおかしく無いな。



…ぃやおかしいってば。

……出来る事ならば弟子入りしたい。

http://blog.goo.ne.jp/photo/18762

猫にかまけて/町田康

2010年05月13日 | 本・作家
知らない間に文庫本が出てたin本屋。
よくやった、講談社文庫。

ナイーブでファンシーな10代の頃、
愛読書はエロ本化する前の宝島だった。

めっちゃサブカル。

きわめてパンク。

屋根裏もロフトも活字媒体でしか知る事がなかった田舎の少年にとって
町蔵さんをはじめとするイケメンパンクスの皆様は憧れの対象でした、めし食うな。


『谷ヤワラちゃん、選挙でても五輪は目指す』関連で
故ナンシーさんの発言(数年後に選挙に出るヤワラちゃん予言)
が注目されてるとか。

なんだかねぇ、、。


…せいこうさんのナンシーさん追悼文も哀しかったけれど
『猫にかまけて/文庫本あとがき』も哀しいなぁ、、
そんなことを思い出しながら毎日生きてる。

SIGMA 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM

2010年05月10日 | カメラ・撮影
カメラのキタムラ@各務原店で
かなりお安くなっていたこのレンズを購入して数カ月、
お散歩時はほぼコレ1本で事足りてます。
テレ端でも結構寄れる(最短撮影距離は35cmだそーで)し。

便利ズームはホントに便利だ。


でも理想を言えば
高性能な望遠ズームを有するよりも

猫に逃げられない術を体得したい。