金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

お台場ガンダム

2014年08月20日 | 旅行・観光地

Nikon D600 + Voigtländer ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical 

 
相手が無機質のロボットだから良いものの、
「似たような身長だしロボみたいだから。」
と言う理由で大林素子さんを同じ角度から撮影した場合、
確実に変質者扱い・犯罪者扱いである。

※巨女及び巨女フェチに対する批判ではありません
※画像のガンダムは全高18メートルですが、素子さんはそこまで大きく無いかもしれません
※被写体を冨永愛さんに代えたとしても犯罪です


夏期休暇中、家族に拉致られ、一泊二日のスケジュールで東京見物ったのだが、
単焦点レンズ2本(40mm F2/85mm F1.8)と望遠ズーム(70-200mm F4)しか持って行かなかった為、
巨大な被写体(Not 素子)を前にしながら、巨大感にひたれる写真を撮れなかった。


結論:ガンダム撮りに広角レンズは必須
  

 


夏の罠

2014年08月13日 | ただのスナップ

【 just a snapshot_019 】
Nikon D600 + AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

世の健全な労働者から遅れること数日、
ようやく明日から夏期休暇である。


my事務所がある地域は柿の名産地だ。
直径10cm程のオレンジ色の球体を手にした人から「柿食うか?」と問われたら、
「ありがとうございます^^大好物です。」などと答えてしまいそうなのだが、
この時期、まだ柿は出回っていない筈なので、「夏期休暇?」の聞き間違いだと思い直すべきである。
 
結論:相手が心配そうな顔をしていたら「過呼吸か?」の可能性有り◎ 
  


ピズミ インコ

2014年08月12日 | 生活

Nikon D600 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

カピバラみたいなmy車のオイル交換をお願いする為、自動車ディーラー(ニッサン)に出掛けた。

「お掛けになってお待ち下さい。」と言われた為、素直に椅子に腰掛け、
テーブルの上に置いてあった
《ナポレオンフィッシュのような車(リーフ)のカタログ》や、
《ぎりぎり未成年、みたいな名前の車(ジューク)のカタログ》、
《愛と勇気だけが友達な男を探し出す本(アンパンマンをさがせ!)》を眺めていた。
  

不意に受付のお姉さんが近付いて来たかと思うと、
アナログ感満載の『手書きドリンクメニュー』を差し出した。

大きく【冷たい】と【ホット】に二分されたメニューには、
『冷たい:アイスコーヒー/紅茶/お茶/ジュース』が、
『ホット:コーヒー/紅茶/お茶』がラインナップされていた。

「よろしければお飲物をお選び下さい。」的なことを言われたので、
咄嗟に「冷たいアイスコーヒーを下さい。」と伝えたのだが、
わざわざ「冷たい」と言わなくてもアイスコーヒーは冷たいものではないか。
  

まんまと罠にハメられたようで悔しかった為、
備え付けのアンケート用紙にデタラメな回答~氏名:泉ピン子(ピズミ インコ)等~を書き、
ささやかな復讐とした。
  

 


灯り

2014年08月10日 | 料理・食べ物

RICOH GR DIGITAL III
  

県内随一と言われている某焼肉店にて。

席が用意されるまでの間やることが無く
ウエイティングルームの天井から生えていたサイケデリック初段な照明器具を
同じように待っていた人の目も気にせず
必死に手を伸ばして撮影してきました、の図。

結論:あんなオーセンティックな店作りをしておいて『くまもんのトイレスリッパ』は攻め過ぎ