「最善の子育て」と「いい子の非行」と…少年非行から見えるもの
▼「子ども支援ネット・さいたま 教育広場&親の会」の発案から始まった「大人のフリースクール・ティーパーティ」は、幸いに3回目を無事終了し、次回3月30日には4回目を迎える。もとより行政認可&お墨付きの助成金事業などではない。徒手空拳、文字通り「民間(市民)による民間のための民間の事業」である。だから、潤沢な講師料などあるはずもない。全て自発的なボランティアの活動と言ってもいい。
▼「寄付文化の根付かない日本」と批判することは容易だし、まさにその通りである。だが、それだからこそ、自発的に協力の手を挙げてくれる人が有り難い。とかく日本的知識人等は、机上では素敵な論を展開するが、自ら汗を流して現場に関わる人は少ないし、批判はしてもそういう地道な活動にびた一文出さぬことが多い。奇妙な光景だ。「寄付文化の根付かない日本」を批判する人が自ら実践している。
▼地方紙に限らず、大新聞にも地方欄の記事がある。だが、その大部分は誰に向けた記事?というものが多い。官報的な情報は広報の手段が腐るほどある。あえて民間の新聞がお手伝いすることもあるまいとも思う。逆に、民間の活動にはシャットアウト状態のことが多い。地元に足を置き、地元に密着した新聞が、地元の声を聞かないで上からの声に従った記事ばかり書いてどうするんだろう?心ある読者が疑問を持ち、新聞離れを起こすのもある程度頷ける。
▼そういう中、幸いに私たちのような〈ないない尽くし〉の手弁当の活動にも目を向けてくれる新聞がある。今までにも、毎回とは行かないが、地元支局の朝日新聞、毎日新聞、埼玉新聞等がイベント案内に掲載してくれた。今回、東京新聞が3月19日の紙面で〈思春期までこそ心豊かに〉(「大人のフリースクール・ティーパーティ第4回」)をイベント紹介してくれるという。私たちには行政のような広報の手段を持たない。勢いネットを活用することになるが、それで地方の情報を毎日仕入れている人は数少なかろう。だから、どんな小さな記事でもいい、載せてくれるのはとても有り難い。
▼今回のテーマは〈「いい子の非行」とは何か?なぜ起きるのか。子育てにいそしむご家庭への警鐘でもある。親として最善を尽くしたはずの子どもが暴発する。近年こういうタイプの非行が増えている。従来型の非行類型では対策が難しい。臨床現場から見えてきた少年たちの姿とは…?〉ということ。
私たちはお偉い知識人の机上からのご託宣を拝聴したいわけではない。が、現場に密着した視野の限られた愚痴を聞きたいわけでもない。まさにその両者の合体を望む。佐々木光郎さんはその両者を結ぶ位置いる。実践と理論が一致して「いい子の非行」に陥らないためのホットな考えを披露してくれる。
※《思春期までにこそ心豊かに》のパンフレット
※どなたでも参加できます。
******************************************************
「ぱいでぃあ通信」(不登校・フリースクール応援マガジン)(ブログ)
http://paidia.blog106.fc2.com/
▼「子ども支援ネット・さいたま 教育広場&親の会」の発案から始まった「大人のフリースクール・ティーパーティ」は、幸いに3回目を無事終了し、次回3月30日には4回目を迎える。もとより行政認可&お墨付きの助成金事業などではない。徒手空拳、文字通り「民間(市民)による民間のための民間の事業」である。だから、潤沢な講師料などあるはずもない。全て自発的なボランティアの活動と言ってもいい。
▼「寄付文化の根付かない日本」と批判することは容易だし、まさにその通りである。だが、それだからこそ、自発的に協力の手を挙げてくれる人が有り難い。とかく日本的知識人等は、机上では素敵な論を展開するが、自ら汗を流して現場に関わる人は少ないし、批判はしてもそういう地道な活動にびた一文出さぬことが多い。奇妙な光景だ。「寄付文化の根付かない日本」を批判する人が自ら実践している。
▼地方紙に限らず、大新聞にも地方欄の記事がある。だが、その大部分は誰に向けた記事?というものが多い。官報的な情報は広報の手段が腐るほどある。あえて民間の新聞がお手伝いすることもあるまいとも思う。逆に、民間の活動にはシャットアウト状態のことが多い。地元に足を置き、地元に密着した新聞が、地元の声を聞かないで上からの声に従った記事ばかり書いてどうするんだろう?心ある読者が疑問を持ち、新聞離れを起こすのもある程度頷ける。
▼そういう中、幸いに私たちのような〈ないない尽くし〉の手弁当の活動にも目を向けてくれる新聞がある。今までにも、毎回とは行かないが、地元支局の朝日新聞、毎日新聞、埼玉新聞等がイベント案内に掲載してくれた。今回、東京新聞が3月19日の紙面で〈思春期までこそ心豊かに〉(「大人のフリースクール・ティーパーティ第4回」)をイベント紹介してくれるという。私たちには行政のような広報の手段を持たない。勢いネットを活用することになるが、それで地方の情報を毎日仕入れている人は数少なかろう。だから、どんな小さな記事でもいい、載せてくれるのはとても有り難い。
▼今回のテーマは〈「いい子の非行」とは何か?なぜ起きるのか。子育てにいそしむご家庭への警鐘でもある。親として最善を尽くしたはずの子どもが暴発する。近年こういうタイプの非行が増えている。従来型の非行類型では対策が難しい。臨床現場から見えてきた少年たちの姿とは…?〉ということ。
私たちはお偉い知識人の机上からのご託宣を拝聴したいわけではない。が、現場に密着した視野の限られた愚痴を聞きたいわけでもない。まさにその両者の合体を望む。佐々木光郎さんはその両者を結ぶ位置いる。実践と理論が一致して「いい子の非行」に陥らないためのホットな考えを披露してくれる。
※《思春期までにこそ心豊かに》のパンフレット
※どなたでも参加できます。
******************************************************
「ぱいでぃあ通信」(不登校・フリースクール応援マガジン)(ブログ)
http://paidia.blog106.fc2.com/
「フリースクール・ぱいでぃあ」のサイト
http://freeschool-paidia.com/
「いきいきニコラ」のサイト
http://www.os.rim.or.jp/~nicolas/
******************************************************
良ければアクセスしてやって下さいね。
にほんブログ村
http://freeschool-paidia.com/
「いきいきニコラ」のサイト
http://www.os.rim.or.jp/~nicolas/
******************************************************
良ければアクセスしてやって下さいね。
にほんブログ村