能力がないのにあるかのようにおだてられ、そう思い込む国のトップがいる。その意味で彼は哀れだ。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年9月17日 - 10:49
もうそろそろ限界。
政治家は国民のために本当のことを伝える勇気を持たねば。我利我利の自己中で己の首を絞めるんかい?
見ないふり聞か… twitter.com/i/web/status/1…
何度でも言います。今のままでは、安倍政権お気に入りのタカ派傾向の強い佐喜眞さんが沖縄県知事の椅子に座ってしまいます。危機感が必要です。急逝した翁長知事の遺志を継ぎ「誇りある豊かさ」を追求し新時代沖縄を切りひらく、玉城デニーさんを勝たせるには、あなたやわたしが頑張るしかありません!
— 渡瀬夏彦 (@natsuhikowatase) 2018年9月17日 - 02:53
石破茂氏が凄いこと斬新なことを言ったわけじゃあ決してないんだよ。当たり前のことを当たり前に(ちょっとカッコつけかな?)言っただけさ。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年9月17日 - 10:56
でも、それがもの凄く新鮮な感動をもって迎えられる。そんな奇妙な政治状況がある。
こういう状況… twitter.com/i/web/status/1…
【9月17日】
— 蓮池透 (@1955Toru) 2018年9月17日 - 09:56
もう何度書いてきただろう。同じことばかりで、嫌気が差しそうだが、そうは言っていられない。小泉元首相の訪朝から丸16年、弟が拉致されていた時間の3分の2が経過してしまったのだ。マスコミはスルー。
神社本庁の田中総長が辞任の意向!背景に本サイトが追及してきた宿舎売却をめぐる不正疑惑か→神社本庁「疑惑の不動産不正取引」を告発した幹部職員が会見! 組織ぐるみの口封じの実態が明らかに lite-ra.com/2017/11/post-3…
— litera (@litera_web) 2018年9月16日 - 22:23
「学生さんの通学バス無料化」いいんじゃない!
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年9月17日 - 11:10
生徒・学生はまだ生産年齢ではないんだからね。 twitter.com/moriyukogiin/s…
これ、注目です。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年9月17日 - 11:20
さらっと書いているけど、もの凄く大事な指摘。
いわゆる「定型」の人には、聞かされて初めて理解する領域だから。知らないから分からなかったということはたくさんある。
互いに理解を深めることで共生する---そういう輪… twitter.com/i/web/status/1…
樹木希林さん、4年前くらいに「エッセイを書きませんか」と手紙を出したことがあります。『晴れた日はキリンに乗って』というタイトルで、日々の生活や仕事のこと、家族の話、これからやりたいことや会いたい人の話をぜひ、なにより自分の母の世代に読ませたいんです、と4枚くらい書いて送りました。
— たられば (@tarareba722) 2018年9月16日 - 17:14
今日は「敬老の日」。虚礼かどうかはともかく、少し若目のジジババがもっと高齢のジジババにお祝いをする。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年9月17日 - 18:06
若者は、薄給なのに今日も仕事なんだとか。
日本の家庭や文化をぶっ壊したのはこういう会社組織だろう。
彼等は一介の従業員なのに有り難い会社の社員だと錯覚して今日も働く!素晴らしい!
かつてこれほど人の心を持たない指導者はいただろうか。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年9月17日 - 19:02
安倍晋三よ!余りにもむご過ぎる、残酷過ぎる!:半歩前へ s.webry.info/sp/85280384.at…