教育落書き帳

教育とは何か…子どもの視点を尊重し、親、伴走者、市民の立場から語ります。子どもを語ることは未来への信頼と希望を語ること。

10月15日(土)のつぶやきその3

2011年10月16日 | 日本の教育
19:27 from Twitter for Android
RT @troussier100: 再掲)「TPPに参加することは、国家として武装解除するに等しい。」by関岡英之http://t.co/x9ooIq2K
19:28 from Twitter for Android
RT @benkayama: 全国民が引いて見ている。“@wakas_agi: 南相馬・現地ルポ ストロンチウム続々検出!「避難者を 自宅に戻す」のは早すぎる http://t.co/R2BrKW2G 国だって分かっている
19:30 from Twitter for Android
RT @lm767: 今週発売のフライデーで、証拠写真のネガが撮影時よりあとに製造されたものというとんでもない事実が発覚した #高知白バイ 再審請求。 これで決まりか?  http://t.co/kjdqGuU1 http://t.co/9xJ3wA34 #高知
19:35 from Twitter for Android
RT @kikuchiyumi: 子どもがいる人は、やっぱり読んでおいたほうがいいと思う。

バベンコ著『自分と子どもを放射能から守るには』(日本語版)

ベラルーシの民間研究機関副所長が「日本政府の設定した食品や飲料水の放射性物質基準値は甘すぎ、全く理解できない」と批判 ...
19:38 from Twitter for Android
RT @maria_sant2011: 東京奥多摩セシウム10万Bq汚染について、これから紅葉のシーズン「山の中には入らない方が良い」(小出先生10/11たまねぎジャーナル)。国がこれについて注意喚起しないのは、その位の汚染は何でもないということにしようとしているから…orz。
19:38 from Twitter for Android
RT @maria_sant2011: チhttp://ャイナ・シンドローム、試算…保安院 bit.ly/qN0WET 原発1~3号機で核燃料が完全に溶け落ちて、格納容器の底部を大きく侵食する最悪のケース(チャイナ・シンドローム)を想定した試算を、3/25以降行っていたこ ...
19:38 from Twitter for Android
RT @maria_sant2011: 乾燥シイタケ、伊東市産も規制値超え 秋物も検査へ http://t.co/eT0Qq9vS 14日、伊東市で生産加工された春物乾燥シイタケから508Bqのセシウムを検出。市観光経済部の三好信行部長は「乾燥シイタケ以外にも特産品の温州 ...
19:39 from Twitter for Android
RT @maria_sant2011: 伊達地方のあんぽ柿自粛要請 セシウム基準値超え http://t.co/0xtBzkqC  生産地の伊達市、桑折町、国見町、生産団体のJA伊達みらい等に、あんぽ柿、干し柿、乾燥果実などの加工自粛を要請。柿の段階では122~208Bq ...
19:43 from Twitter for Android
RT @hakata_mow: まだ一号機で4000ミリシーベルト超えてるし、建屋内で作業出来ないようだし…RT
@TragedyJapan: もうリスクが収束したつもり?RT @save_child: 首都圏3000万人避難も想定…元内閣官房参与(読売)http:// ...
19:44 from Twitter for Android
RT @itiesatou: @TragedyJapan @troussier100 政府はプルトを測らないストロンチウムの検査もしないで、福島米出荷口から入り骨に一生蓄積し骨髄を被曝し白血病・骨ガン、プルトニウムは肺に入り近くの細胞をずっと危険なα線を浴びせるストロンチ ...
19:45 from Twitter for Android
RT @GeorgeBowWow: 東日本は失われた。“@idonochawan: 「日本人は鈍感に過ぎます。」「場合によっては、北日本全域が『喪(うしな)われる』寸前まで行っていたのです。」米国物理学者カク・ミチオ博士 - アメリカCNNビデオ - http://t.c ...
19:50 from Twitter for Android
RT @asama888: 超心配すべき現実。海の食物連鎖の行く末は人間。なぜもっと早く公表しない!「7月に福島県いわき市の沿岸で採取」「食物連鎖によって放射性物質の蓄積が進み~~スズキなど大型の魚で影響が本格化するおそれ」→NHK プランクトンから高濃度セシウム htt ...
19:51 from Twitter for Android
RT @tokaiama: プルトニウムで死者が一人でも出ましたか?飲んでも大丈夫ですよ by 大橋弘忠(東京大学工学系研究科教授)→ チェルノブイリ事故の総死者数はソ連政府公式報告では33名。IAEAでも推計4000名。ECRRだけが140万人と。福島でも。たぶん数名程 ...
19:52 from Twitter for Android
RT @sakuraphon: 既に民主主義ではないですね。RT @JUMP_ILikeYou: 地獄の釜が口を開いた気がします。生きた心地がしませんRT @sakuraphon: 日本は事実上人殺しへの加担を表明。戦争は殺人。RT〔武器輸出3原則の終焉〕日本は「武器...
19:52 from Twitter for Android
RT @yamamoto_1934: RT @floweroflotus7: 横浜でストロンチウム、八王子でプルトニウムより毒性の強いアメリシウムが見つかってる時点で、世田谷の汚染がラジウム瓶だったからどうのこうのとメディアが言っても意味不明。本当の問題を棚… (cont ...
20:02 from Twitter for Android
RT @zamamiyagarei: チェルノブイリから三百キロ離れた街出身、ウクライナ女性の悲痛な叫びをNYで聞きました。: ? 大阪講演会に参加された女性のうち、都内と東葛地域から避難している二人の女性が大きなほくろのようなものが体にできているのを示してもら... h ...
20:02 from Twitter for Android
RT @tart_k: 金よりも命。誰もがそう考える!モンゴル政府:核処分場建設計画を断念 日本に伝達 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/SeOfwh6N via @mainichijpnews
20:08 from Twitter for Android
みんな読んで! "@tart_k: 拡散ですRT @maya1318: これは読んだ方がいいです"@tart_k: あの時、福島のある町で起こっていた、25人の真実 #goo_mayumilehr http://t.co/PANWq9Ff""
20:12 from Twitter for Android
RT @makeanovel: 首都圏がほんとに危険なのかという声が未だにあるが西日本の土壌調査と比べると一目瞭然すぎ RT @KinositaKouta: 西日本(関東以西)土壌調査結果【放射能防御プロジェクト】第一弾 #goo_nagaikenji20070927 ...
20:19 from Twitter for Android
文科省は子どもの味方ではない! "@hidekidos: 文科省が公表した小中高生「放射線副読本」で「100?シーベルト被曝してもがんなどの病気になるという証拠はない」としている。「安心デマ」と呼ぶべきだ。拡散を願い「ブログ」を緊急更新 http://t.co/lAcsMRn7"
20:21 from Twitter for Android
RT @mcas2187: 仲井真知事に申請するよう、近く求める方針であることが明らかになりました。 米 移設先埋め立て申請要請へ NHKニュース http://t.co/aC9sVYVP // 仲井真知事に申請すれば、「沖縄県」の意志が明白になります。ごまかしは続けるこ ...
20:22 from Twitter for Android
RT @chika_sara: 携帯くらいはありそうな気もします。 でも、誰からもかかってこない・・と一層寂しい。げんき?って言ってくれる人がいるとそれだけで心が温かいですよね。良い考えです、みなこさん。RT @minako_genki DMならプライベートな事も話せます ...
20:23 from Twitter for Android
RT @teatree_ft: 「郡山で子供を守るためのデモ~山本太郎も参加」(J-WAVEのHEADLINE NEWSから)、もう7ヶ月。郡山は市街地で線量計がなる。7ヶ月経って抗議活動をしなくてはならないこの国の有様。これに何も感じない人がいたら、その人も被曝の脅威か ...
20:33 from Mobile Web
RT @harunazxc: 大事なことは国民投票・住民投票で決めよう!・・2011年10月14日 市民グループ「みんなで決めよう原発国民投票プロジェクト」の記者会見の模様がyoutubeにもアップされました! http://t.co/pp8kamne ◆ http:// ...
20:34 from Mobile Web
RT @sallyycha: 菅谷松本市長の福島講演。「チェルノブイリエイズ」って言葉。衝撃的です(;_; 低線量被曝を受け続ける事で疲れやすくなる。授業を短縮しないといけない。風邪が治りにくい。貧血。がんだけではない。チェルノブイリは事故後25年経っても、被害は進行中(+_+)
by ganbarujan on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿