今月は公私とも超忙しい。
うまく時間を使って、ベスト状態をキープしたい
時間は誰もが平等、忙しい
とか、時間ない
という言い訳はしたくない。
でも、今までと同じやり方だと、たぶんいつもと変わらない。
気持ちだけが焦る~~~
友だちのAGIとのなにげないメールに、そんなことを書いたら、こんなレスをくれた↓(そのまんまだから、大阪弁ばりばり)
「~~~~、元々スケジュール帳にビッシリ予定書き込んでるねんけど、
今年は、仕事だけやなく、PTA関係の他に、飲み会とか連絡しなあかん人とか、
区役所行く日、トイレ掃除、窓拭き、ゴミだし、書類の整理、とかも予定に入れてしまうねん。
できへんかったらすぐに違う日に振り替えて記入するようにして、毎日毎日振り返ることにしてん。」
身近な友人が新たな試みで時間管理するという。
これなら、私もできるかも!まねしてやってみる~~~!とAGIに返答。
さて、どっちがうまく続けれるか。
たまにメールで、報告しあったりするのも励みになっていいはず。
とにかく、上手な時間との付き合い方を身に付けたい
実はこれは今年のコミット第2弾
プレジデント最新号の見出しにドキッ
「時は宝なり!さらば、グズの大忙し」←グズ=グテ
思わず、買いたくなるが、待て!と自分に言い聞かす。
買うだけでは意味ないことはよ~くわかってるから。
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2010/20100201/
親しくしているマダムFにガレットデロワをいただく。
知り合いが昨年ケーキ屋さんをオープンされたが、そこで買ってきてくれたもの。
フランスの新年はこのガレットデロワを食べる。
パイ生地がサクサクしてて、かなりいける!

新年あけて休みなく飛ばしてるが、そこそこ休憩しもっていくことに。
忙しいんだったら、無理して書くな!という声が聞こえてきたので、
(実は、全然、無理してへんけど!)
明日はブログはお休みいたします
うまく時間を使って、ベスト状態をキープしたい

時間は誰もが平等、忙しい


でも、今までと同じやり方だと、たぶんいつもと変わらない。
気持ちだけが焦る~~~

友だちのAGIとのなにげないメールに、そんなことを書いたら、こんなレスをくれた↓(そのまんまだから、大阪弁ばりばり)
「~~~~、元々スケジュール帳にビッシリ予定書き込んでるねんけど、
今年は、仕事だけやなく、PTA関係の他に、飲み会とか連絡しなあかん人とか、
区役所行く日、トイレ掃除、窓拭き、ゴミだし、書類の整理、とかも予定に入れてしまうねん。
できへんかったらすぐに違う日に振り替えて記入するようにして、毎日毎日振り返ることにしてん。」
身近な友人が新たな試みで時間管理するという。
これなら、私もできるかも!まねしてやってみる~~~!とAGIに返答。
さて、どっちがうまく続けれるか。
たまにメールで、報告しあったりするのも励みになっていいはず。
とにかく、上手な時間との付き合い方を身に付けたい
実はこれは今年のコミット第2弾



「時は宝なり!さらば、グズの大忙し」←グズ=グテ

思わず、買いたくなるが、待て!と自分に言い聞かす。
買うだけでは意味ないことはよ~くわかってるから。
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2010/20100201/
親しくしているマダムFにガレットデロワをいただく。
知り合いが昨年ケーキ屋さんをオープンされたが、そこで買ってきてくれたもの。
フランスの新年はこのガレットデロワを食べる。
パイ生地がサクサクしてて、かなりいける!

新年あけて休みなく飛ばしてるが、そこそこ休憩しもっていくことに。
忙しいんだったら、無理して書くな!という声が聞こえてきたので、
(実は、全然、無理してへんけど!)
明日はブログはお休みいたします
