5月25日(火)本日、525で回文日。
将棋棋士九段の内藤国雄さんが「幸せについて――努力と運と才能と」
というテーマで講演された記事がY新聞に掲載。
人間が幸せになるためには、まず「幸せを感じる能力」が大切とのこと。
感動する、嬉しい、楽しい、ワクワクする・・・・・
プラスの感情が、幸せにつながる。
感動すること、楽しめること、嬉しいこと、ワクワクできること。
小さなことを喜べたら、幸せ指数が高くなるbyグテ
幸せを感じることも『能力』のひとつなんだ
<努力、才能、強運>
「チャンスを逃さないために、何歳になってもある程度の緊張感を持ち、
努力を続けていきたいものです。」締めのセリフ。
70歳にしてまだまだ努力を怠ず、向上心を持ち続ける生き方、姿勢は尊敬です
身近なところで、私の師匠、なんと90歳にして内藤氏同様、日々努力し続けている。
このことは又後日ゆっくりじっくり熱く語りたい。
記事はこちら
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/honryu/rk100520a.htm
せんとくんに対抗
まみちゃんのケースについているのは「ぷるーとくん」
楽器は、チェロではなくヴァイオリン
将棋棋士九段の内藤国雄さんが「幸せについて――努力と運と才能と」
というテーマで講演された記事がY新聞に掲載。
人間が幸せになるためには、まず「幸せを感じる能力」が大切とのこと。
感動する、嬉しい、楽しい、ワクワクする・・・・・
プラスの感情が、幸せにつながる。
感動すること、楽しめること、嬉しいこと、ワクワクできること。
小さなことを喜べたら、幸せ指数が高くなるbyグテ
幸せを感じることも『能力』のひとつなんだ
<努力、才能、強運>
「チャンスを逃さないために、何歳になってもある程度の緊張感を持ち、
努力を続けていきたいものです。」締めのセリフ。
70歳にしてまだまだ努力を怠ず、向上心を持ち続ける生き方、姿勢は尊敬です
身近なところで、私の師匠、なんと90歳にして内藤氏同様、日々努力し続けている。
このことは又後日ゆっくりじっくり熱く語りたい。
記事はこちら
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/honryu/rk100520a.htm
せんとくんに対抗
まみちゃんのケースについているのは「ぷるーとくん」
楽器は、チェロではなくヴァイオリン