なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

奈良県内撮影行脚

2017年11月22日 20時21分48秒 | ブログ
早朝から県内の秋の🍁の撮影行脚に行きました‼️

まず、天理川原城町界隈の銀杏並木撮影、‼️



銀杏葉の空中遊泳⁉️



次は、銀杏の絨毯 宇陀市榛原の戒長寺

銀杏の絨毯に⛩️鳥居の影絵‼️



最後は、長岳寺です❗️

三小金管バンド&二中吹部・近高吹部関連の29年度スケジュール>(11月22日更新 随時追加変更あり)

2017年11月22日 18時45分26秒 | 吹奏楽関連情報

 

三小金管バンド&二中吹部・近高吹部関連の29年度スケジュール>(随時追加変更あり)

   ~~~H29年度(2017年)スケジュール(予定)~~~

                   

 

*12月3日(日)  奈良県川西市文化会館 第25回奈良県アンサンブルフェスティバル

*12月16日(土) さいたまスーパーアリーナ 45回マーチングバンド全国大会

第45回マーチングバンド全国大会
     
日時
小学生の部・中学生の部
2017年12月16日(土曜日)
開場9:20 開演9:50
 
   ※タイムテーブル(小学生の部・中学生の部)【11月21日掲載】

*12月17日(日) 京都府長岡京文化会館 第5回全日本小学生金管バンド選手権

*12月17日(日) さいたまスーパーアリーナ 45回マーチングバンド全国大会

 

高等学校の部・一般の部
2017年12月17日(日曜日)
開場8:20 開演8:50
 
   ※タイムテーブル(高等学校の部・一般の部)【11月21日掲載】  
   

 

*12月24日(日) 橿原文化会館  中学校バンド発表会

*12月27日(水) アゼリアホール  MBSこども音楽コンクール

 

~2018年スケジュール~

*1月13日(土)  さざんかホール  第45回奈良県アンサンブルコンテスト 中学校

中学校

55団体

登美ヶ丘北、都南、平城西、富雄南、富雄第三、飛鳥、都跡、
郡山、郡山西、郡山東、斑鳩、斑鳩南、平群、安堵、上、鹿ノ台、
緑ヶ丘、大瀬、天理、天理北、天理西、式下、田原本、田原本北、
桜井、桜井西、桜井東、室生、菟田野、大宇陀、曽爾、畝傍、
白橿、橿原、聖徳、高取、香芝、香芝西、香芝東、香芝北、王寺、
王寺南、広陵、上牧、上牧第二、河合第二、新庄、片塩、高田、
御所、五條、野原、五條東、五條西、下市

*1月14日(日)  さざんかホール  第45回奈良県アンサンブルコンテスト 小学校・高校

小学校 6団体 平群南、あすか野、生駒台ジュニアブラスバンド、桜井南、
河合第三、王寺ジュニアバンド・ハルモ

 

高校 27団体 一条、奈良朱雀、奈良、奈良大学附属、平城、高円、登美ケ丘、
帝塚山、奈良学園登美ヶ丘、奈良北、生駒、法隆寺国際、
西和清陵、郡山、天理、天理第二部、畝傍、橿原、高取国際、
関西中央、香芝、智辯学園奈良カレッジ、高田、高田商業、
奈良文化、青翔、五條

 

*奈良県バンドフェスティバルは本年度(2018年度)は開催しません                      

*2月4日(日)   アルカイックホール 第19回関西ステージマーチングフェスティバル                     

*2月11日(日)  橿原文化会館  第44回関西アンサンブルコンテスト 

*2月11日(日)  文教シビックホール 第6回シンホニックジャズ&ホップスコンテスト全国大会

           近大付属高等学校吹奏楽部が出場します。

           応援よろしくお願いします。

*2月17日(土)  さざんかホール 第33回奈良県小学校金管フェスティバル             

*3月21日(水・祝) よこすか芸術劇場  第41回全日本アンサンブルコンテスト

*3月25日(日)  京都市役所一帯   第17回京都さくらパレード

*3月26日(月)  近大付属高等学校吹奏楽部 定期演奏会


11月なのに今週末はまた「冬将軍」

2017年11月22日 17時07分19秒 | ブログ

11月なのに今週末はまた「冬将軍」

2017年11月22日 16時39分


 
まだ11月なのに冬将軍の勢いが止まりません。あす(23日)にかけての雨のあと、再び強い寒気が流れ込むでしょう。北海道や東北の日本海側は大雪の恐れ。
 

◆広く雨

あす(23日)にかけて二つの低気圧が日本付近を進むでしょう。今日(22日)は天気が下り坂で、西から雨雲がかかり始めています。今夜は九州から北海道にかけて広く雨が降るでしょう。あす(23日)は九州から近畿の雨はやみますが、東海や関東、東北と北海道の太平洋側は午前中は雨が続くでしょう。沿岸部では一時的に雨脚の強まる所もありそうです。山陰から北陸は断続的に雨で、夜は雪に変わる所があるでしょう。東北、北海道の日本海側は平地でも雨から次第に雪になりそうです。
 

◆またまた冬将軍

24日(金)は冬型の気圧配置が強まるでしょう。北日本を中心に真冬並みの強い寒気が流れ込む見込みです。北海道と東北の日本海側は雪が降り、大雪となる恐れがあります。また、風も強まり、ふぶく所もありそうです。北陸から山陰も雨や雪で、山間部では雪の量の多くなる所があるでしょう。九州の標高の高い所でも雪の積もる所がある見込みです。太平洋側は晴れ間が広がりますが、北風が冷たく感じられそうです。師走並みの寒さが続く所が多くなりますので、しっかりと寒さ対策をなさって下さい。その後も寒気の影響が続き、北海道や東北の日本海側は断続的に雪で、さらに雪の量が増えそうです。

まだ11月ですが、度重なる冬将軍の襲来で、日本海側は再び大雪の恐れがあります。車は冬用タイヤで、運転はいつも以上に慎重になさって下さい。太平洋側も寒さが続きますので、寒さ対策をしっかりなさって下さい。

28日(火)頃には日本海側の雪もやんで、太平洋側は穏やかに晴れるでしょう。ようやく「小春日和」となりそうです。

二十四節気「小雪」。虹も見えなくなり、冷たい雨がやがて雪になるころ

2017年11月22日 17時04分05秒 | ブログ

二十四節気「小雪」。虹も見えなくなり、冷たい雨がやがて雪になるころ


ここ数日ぐっと寒くなりました。二十四節気では「立冬」から早くも15日たち、「小雪(しょうせつ)」に。北風が木の葉を吹き散らし、空気が乾いてきて、陽差しもどんよりしがちで気分も浮かないこの頃。ふと遠くを見ると、彼方の山の峰がいつの間にか白銀に輝いています。
 

小雪とは、冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるが故なり

急激な寒波の到来で、慌ててダウンコートや暖房器具を出された方も多いと思います。11月も中盤を過ぎ、年の瀬を意識するようになるころですが、本日より二十四節気では「小雪(しょうせつ)」。
二十四節気の第20番目で、天文学的には、太陽黄経が240度を通過するときをいいます。
「暦便覧」によると小雪とは、「冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるが故なり」とあるように、ぐっと冷え込むようになり、雨が次第にみぞれとなり、雪となり降ってくるころ。冷たい北風が吹き、山々の峰には真っ白な雪が積もり、晴れた日には青空の下でくっきりと光輝きます。
 

どんよりした曇天が多くなり、七十二候では『虹蔵不見』に

曇り空が多くなる小雪の頃は、日に日に陽射しが弱まってきて、空気も乾燥してくることから、七十二候では「虹蔵不見(にじかくれてみえず)」を迎えます。いつの間にか桜並木の街路樹たちはすっかり葉を落とし、空に向かって伸びる枝のシルエットは影絵のよう。北国だけでなく、関東地方でも粉雪がちらつこうとしています。
 

街が黄色く色づく頃。23日は新嘗祭、そして手袋の日

まさに現在、紅葉が見ごろの場所もあるようですが、もみじはそろそろ散り始め、あちらこちらで大きな銀杏の樹木が、黄金色の姿となって、街全体を黄色く染めていきます。柚子や蜜柑も黄色く色づき、気温があまり上がらない日は、炬燵にまるまってじっとしていたくなりますね。11月23日の勤労感謝の日は、伊勢神宮を始め全国の神社で新嘗祭が行われ、豊作に感謝し国家繁栄が祈られます。
また、23日は「手袋の日」だとも聞きます。暖冬になってきて以来、出番が少なくなりつつある手袋。つい忘れて手がかさかさにならないよう、箪笥の引きだしから取り出しておきましょう。
 
今年もあと1カ月と少しとなった小雪のころ。お歳暮や年賀状をお世話になった方々へ贈る時期も迫ってきました。寒くなると少し寂しくなって、人恋しくなりますね。たまにはあったかい部屋で手紙をしたためて、ご無沙汰してしまっていた方へ、便りを綴ってみてはいかがでしょう。