GREEN Library

2019年は書店員としてのお仕事のめくるめく素晴らしい日々を。時々エレカシ・ミッシェル・Suchmosなど

WOODSTOCK

2010-12-10 | おべんとうや晩ごはんのことなど

※すみません。コメント欄がうまく機能していなくて、しばらくお待ちいただければ、幸いです。 今、コメントをいただいている方たちにお詫びいたします。ごめんなさいm(__)m 

 

さてさて、なにから書きはじめようかと思いましたが この絵画のようなデザートをまっさきにもってきてしまいました  

 

 

 

お皿とか、すてきでした。 このぽちょん、ぽちょんと みどりとあかのソースがとてもかわいかったよ(/_;)いじらしい感じです

 

フルーツひとつひとつにも愛情が

 

ちびっこなコーヒーゼリー

さぁ やってきました メインのハンバーグ とにかくみていただこうっ

 

 

お店の方が棒状のハンバーグをさっと切ってくださいます。 焼き加減は?とたずねてくれます レアでも食べられるのです! わたしはミディアムで  ソースもしゃわわーとかけてくれました。  あつくて飛び散るからだそうですよ  たのしーな どもありがとうございました

 

どれがどんなハンバーグだかちょっとわかりづらいかもしれませんが ここに!どんとハンバーグがよこたわっておりまして、やわらかジューシーなハンバーグを無言であふあふといただいております

 

つけあわせの野菜もなかなか、主役級くらいにボリュームあります  だから満足、ヘルシーです

 

キャベツがしんなりどっさりと。いんげん・ポテト・にんじんグラッセも なんとつけあわせにサイコロステーキ(あわわ)

ちなみにソースはそれぞれおこのみのものがたっぷりとございます~

 

 

わたしはパンをえらんだわけです。 パンの気分でした、朝から。  

これがまた「ふっかーとした、そしてもっちり感もあるころっとしたパンがでてまいりました(/_;) 理想のパン・・

 

焼きたてのパンでした。 ハンバーグの煮汁につけながらいただき、泣きました うますぎるでしょー(/_;) 

 

 

サラダもしゃきっとドレッシングがかるくていいです

 

スープは、もう寒いところ、車でやってきたわたしたちの身も心もあたためてくれました。 うまみが五臓六腑にしみわたる 

 

というわけで、デザートからのご紹介となりました(笑) 

今日はみんな、とくにもっちさんががんばった日だったので、「おつかれさま!」いつもこんなにがんばっていたんだね、という気持ちをこめてのお食事会となりました

 

街はクリスマス一色ですね

  

お店のまえにはトナカイさん  WOODSTOCKの看板

車の窓から撮った 街のイルミネーション サンタクロースとトナカイ・3本のツリー   ・・・?^-^? 

 

コメント

たそがれどき

2010-12-10 | 職場でのこと

※すみません。コメント欄がうまく機能していなくて、しばらくお待ちいただければ、幸いです。 今、コメントをいただいている方たちにお詫びいたします。ごめんなさいm(__)m  

 

きょう、職場のうさぎさんのようにかわいらしい女の子(以前はこじかちゃんとよんでいたかも)と帰りがいっしょになり、「夕焼けをバックに富士山がうかびあがってみえるんですよ!」とおしえてくれたので、5階のはじっこのとびらから富士山ほうこうをながめました。

もう夕焼けは過ぎ去って、とっぷりと暮れており、こんなたそがれどきの空と三日月と街の明かり。  

細い三日月が駅のホームに降り立つと おかえりっ とむかえてくれる今日この頃  さむくなりましたなぁ

 

  

  

 

 

ちびっこが黄色のズボンに赤のセーターではしっていた はっぱと同じ色

 

   

 

アーチ型できりとった空

 

きょうのばんごはん・・・ 朝ごはんの片付けもせず、買ってきた食材が整理できてないし・・ とりあえず、「シークワーサー・りんご酢」を飲んでからがんばろー ってことで。 よいさほいさ、と

 

冷蔵庫に保存しておいたカットしたいろいろ野菜をなにもかんがえず、焼きはじめた

  

肉、肉、肉が食べたかったので、豚もも切り落とし肉をなにもかんがえず、焼く

 

両方ともいい焼き色ついたんで、皿に盛る

  

焼き肉のたれをなにもかんがえず、かける

  

おなかぺっこぺっこーーーな、わたしともっちさんはもくもくと食べ始めました。  さて、わたしがシークワーサーりんご酢を飲み終わって、したくにとりかかって、食べ始めるまでの時間は、15分(ぱちぱち) 

お肉、たまにはたらふく食べないとエネルギーきれちゃいますね

  

うちのおとうさんが帰宅したときには、やさいもお肉もぐっと減っていた

 

 

 

かわいいつばめを見つけた  きみは世界で第2位のつばめさんですか エコなつばめさんですか あ、ちがいますかー そっかぁ 世界で第2位のつばめを見てみたいなぁ

  

 

コメント