料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

麦鳥

2023年02月03日 | グルメ
【2月4日は何の日】世界対がんデー

【2月5日は何の日】プロ野球の日

【2月6日は何の日】海苔の日

【2月7日は何の日】北方領土の日
    1855年2月7日、日露和親条約が締結され、北方領土が日本の領土となった。

【前の答】粕汁
Q1,豚肉を使い、味噌を使わずにボクを作るのはどこでしょうか?
    a,京都  b,大阪  c,奈良  d,滋賀
     →a,

Q2,炊き込みご飯とセットでボクが出てくるのはどこでしょうか?
    a,兵庫  b,大阪  c,奈良  d,宮城
     →b,大阪では炊き込みご飯をかやくご飯と言います。

Q3,白菜の古漬けとメヌケやキンキのアラをぶつ切りにしたものが入っているボクは、どこの料理でしょうか?
    a,兵庫  b,大阪  c,奈良  d,宮城
     →d,あざらという郷土料理になっています。


【脳トレの答】赤だし

【正しく読むと?の答】強か  したたか


【今日の話】
小麦粉をまぶした鶏の肉を、季節の野菜や麩と一緒にだし汁に入れ、
しょう油、みりん、砂糖、酒を加えてさっと煮るんだ。
小麦粉をまぶしてあるので、とろみがつくのが特徴さ。
百合根、タケノコ、シイタケ、ホウレン草など四季折々の野菜を使うため、
年間を通して食べられているんだよ。
名前の由来は諸説あって、
キリシタン大名の高山右近が宣教師から教わったものを加賀に来た時に伝えたという説、
岡部治部右衛門が朝鮮から伝えたという説、
漂流したロシア人が伝えたという説、
じぶじぶ煮るの擬声語に由来している説などさまざまあるんだけど定説はないんだ。
江戸時代、小麦粉をまぶした鳥(雁・鴨・白鳥など)を、麦+鳥で麦鳥と呼んでいたそうだよ。
加賀藩の包丁侍舟木安信によると、
ボクと麦鳥は別の料理だと著書『料理の栞』で述べているので、
当時すでに名前の混同が起こっていたことがわかるんだ。

Q1,ボクはどこの郷土料理でしょうか?
    a,長崎  b,石川  c,山形  d,青森

Q2,ボクに使われる麩はどれでしょうか?
    a,車麩  b,小町麩  c,すだれ麩  d,仙台麩

Q3,薬味は何を添えるでしょうか?
    a,山椒  b,しょうが  c,ニンニク  d,わさび

Q4,加賀を治めていた大名は誰ですか。
    a,前田  b,毛利  c,島津  d,上杉

Sさん、安らかに。

【今日のひと言】ゆっくりでも一歩一歩、自分の力で確実に丁寧に

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】直々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする