暴利を貪る米問屋

FX専門。Mの根っこの金をワールドニュースから読み解く手法。伊勢外宮詣はマスト。
投資における責任は負いかねます

株価予想日記#272

2021-08-23 11:28:35 | 日記

おはよう御座います。

当ブログは、日々のニュース・バルチック海運指数・SKEW指数・VIX指数をもとに、東証1部(1482:米債ヘッジ・1552:VIX短期・1679:NYダウ・2561:日本国債)…の始値を予想するブログです。

 

 

 

<今日の私的材料>

  • 横浜市長選の、山中氏圧倒的勝利(立憲民主・社民・共産推薦の無・新)。IR誘致反対派・元横浜市立大医学部教授。

…自民大打撃。都議選に続く自民の敗北で、衆院選先送り論が強まると見られています。⇒すなわち、”政局材料”での日経平均低迷は更に継続か、と見ての、案の定逆ヒモ相場の上昇な今日。

⇒日銀が「もう助けないよ(買いオペしないよ)」と3月に宣言したので、そんな小国には根っこの投資資金は余興分しか回ってこないのである。バリュー資金の矛先は米SP500に集中すると見られている今。(ナスダックも⇑だったが、きな臭い)

…8/23(月)CDCが武漢調査報告書を発表(コロナが武漢発なのかどうか)。∴要警戒!

⇓直近の世界的なリスク(楽天経研・吉田さん)

     (クリックで拡大表示)

も、前場では

            • 米国動向で動く三菱総研(3636)が下落
            • 中国動向で動くキャノンMJ(8060)が上昇

しているので、∴米バイデンの失速懸念は⇓で、アフガン問題による習失速懸念は⇑か。

 

 

 

 


よろしくお願いいたします。