グランドスラム蓮田改 タイヤガーデン蓮田 

開店以来43年。メインのタイヤは勿論ですが、経験から数多くのワンオフ加工等やっています。そんな作業のご紹介です。

RAV4ハイブリッド車 オーティオ取付

2024-09-15 10:28:13 | ナビ・オーディオ
お客様車両乗り換えの為、以前外していたオーディオセット取付です。
ウーハーはスペアタイヤ位置、見えているアンプはモノラルアンプ ナカミチPA8001。



2段にてPA2002を2台上面に取付。



ドアデッドニング、フロントスピーカー取付。



内張。




リアスピーカー。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランサーエボリューション10 ナビ交換

2024-04-16 20:02:03 | ナビ・オーディオ
15年使用したカロッツェリア サイバーナビZH9000も液晶画面が開いて途中で止まり動かなくなってしまいました。

パナソニックのCN-F1D9GDに交換です。



バックカメラもパナ製に交換。





今までの、7インチから9インチなので画面の大きさはもちろん、明るさがまったく違い、昼でもとても見やすいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30ヴェルファイア ナビ取付

2023-11-05 19:49:00 | ナビ・オーディオ
7インチのディラーオプションナビ、ワンセグのため地デジの写りが悪いのと、今や7インチでは小さい画面になってしまった時代。
(1990年、カロッツェリアからナビゲーションが出てきたばかりの頃は、4インチでした。
価格は、取付込みで53万円位、かなりの台数取り付けていたこと思い出します。)

話が逸れましたが9インチに交換。









老眼の小生にも非常に見やすいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BNR32 エアコンパネル移動

2021-04-06 10:56:45 | ナビ・オーディオ
スカイラインGT-Rが現役だった頃は頻繁に作業していたエアコンパネルの移動。

ナビゲーションなる物が世の中に出てきた当初はフレキシブルバーをシートを固定するボルトと共締めにして
その先に箱は大きかったけれど小さい4インチモニター。

時代が変わりインダッシュになり、HR32タイプM等はすんなりインストール出来ましたがGR-Rは
3連メーターが追加された為1DIN分しか無く、最近のナビ2DINがインストール出来ませんでした。

その頃から、灰皿、シガレットライターをカットし、コントロールパネルを配していました。


久々の仕事でした。ECONスイッチの上の汚れは、たばこの焦げ跡です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音が変!!!???

2020-05-29 13:28:29 | ナビ・オーディオ
スピーカーを交換したいとの事での入庫。

ドアの内張剥がしてみるとビックリ仰天、写真のようにスピーカーの上に防水シートがかぶっています。



取り付けしたスピーカーは, カロッツェリアのTS-C1630Sですがその辺の写真は取り忘れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NDロードスター ナビゲーション取付

2019-10-11 11:24:35 | ナビ・オーディオ
ロードスターを新車購入されたユーザーさんです。

現在は、純正セグメントオーディオです。



これにナビを取り付けたい、但し他に所有している車にカロッツェリアのRZ-902が取りつれてあり、これで録音したSDを使い
のと、しっかりと地デジが映ることです。

カロッツェリアに確認しますと、機種により録音形式が違うようです。RZ-902はMP3でした。(カロッツェリアとして一定では無いのですね??)

ロードスターですと、ポータブルナビを取り付けるしかなさそう。
メーカー問わず探しましたが、以前カロッツェリアから発売されていたMRP-099が対応。

あえて中古品を探します。

ポータブルナビですと音声は内蔵スピーカーからになってしまうので、カロッツェリアのCDプレーヤーDVH-570を介します。





MRP-099にGPSアンテナ、4ch地デジアンテナ、地図をバージョンアップで中古品でも結構な金額になりましたが,ご要望は満たせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャロル ナビ取付

2019-08-20 18:19:08 | ナビ・オーディオ
マツダ キャロルにナビ取付。

before



純正のオーディオレス用パネルを利用して、

after



バックカメラをり付けて終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K13マーチ ナビ等取付

2019-03-25 19:26:08 | ナビ・オーディオ
納車間もないニスモK13マーチ。

オーディオレス車、以前はオーディオレス車もスピーカーは付いていましたが、今は無し。

まず、フロントスピーカー、市販のバッフルボードを使用しての取付です。



フロントドライブレコーダーを取り付けし、ナビに連動です。





他にもヘッドランプ、ポジション、バックランプのLED化。ヘッドランプはH4、ポジションT10、バックランプT16です。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤトーンMZ300PREMI ナビ取付

2019-03-22 20:19:14 | ナビ・オーディオ
アルファードGGH20Wに以前取り付けしたナビZH990をダイヤトーンMZ300PREMIに交換です。

カナテクスの取付キットを使用し8インチのナビの取付です。





最初に取付した時のリアスピーカーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイラインGT-R BNR34 ナビゲーション取付

2019-02-24 18:18:10 | ナビ・オーディオ
今回のナビは、カロッツェリアCZ902-Mです。

純正MDFにリアモニター出力を接続し、TV画面やマルチドライブアシストのドライブレコーダーとしての画面を表示出来るようにしました。





HDMI入力があればMDFに地図画面を出力出来便利に使えそうですが、残念ながら出来ないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする