週に一度の定休日、水曜日のプライベート。
年に殆ど休みなく水曜日は、草刈りか木の伐採です。
去年の1月10日に倒した根も大分枯れてきています。
今日は、この根を抜根したいのですが3トンのユンボではとても無理なので、少しずつ切り下げて
地面より低いところで土をかけて平らな状態にしようと思いますが、暑さで一気には無理なので
体力が持つ所までやってみます。
去年1月の状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dd/85c65edd5d712a1036c044ee3a0f9435.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6b/d1a47a32023a09cca47aca9c885d1b49.jpg)
根の周りを掘削、根を切り、掘削。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/12/d9ef83d7b025f2a153c7ef2f21c24fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b2/ba4f542b36317f059f000b43a82b3f6c.jpg)
<imgsrc="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/65/500e72d8e8723e1c7cc70b1777b25251.jpg" border="0">
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/30a57c581eb360e3527055703fb53c82.jpg)
今日はここ迄、
木陰で出来る、少し細い木の抜根に移ります。
年に殆ど休みなく水曜日は、草刈りか木の伐採です。
去年の1月10日に倒した根も大分枯れてきています。
今日は、この根を抜根したいのですが3トンのユンボではとても無理なので、少しずつ切り下げて
地面より低いところで土をかけて平らな状態にしようと思いますが、暑さで一気には無理なので
体力が持つ所までやってみます。
去年1月の状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dd/85c65edd5d712a1036c044ee3a0f9435.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6b/d1a47a32023a09cca47aca9c885d1b49.jpg)
根の周りを掘削、根を切り、掘削。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/12/d9ef83d7b025f2a153c7ef2f21c24fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b2/ba4f542b36317f059f000b43a82b3f6c.jpg)
<imgsrc="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/65/500e72d8e8723e1c7cc70b1777b25251.jpg" border="0">
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/30a57c581eb360e3527055703fb53c82.jpg)
今日はここ迄、
木陰で出来る、少し細い木の抜根に移ります。