特別講習会<第2次口述試験合格のコツのコツ>(その1)参加者のご感想
(2024年9月21日開催)
●特別講習会第<2次口述試験合格のコツのコツ>の資料(キレイに印刷できます)(無料です!)
https://e7.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E597&c_no=1
https://e7.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E597&c_no=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<第2次口述試験合格のコツのコツ>(その1)参加者のご感想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━
●植山先生
本日は、ありがとうございます!
時間が、経つのも忘れ聞き入りました。
私にとって、大変、貴重な講習会になりました。
(1)精神面でのサポートのお話は、植山先生のご経験も交えて、大変興味深く聞かせていただきました。ありがたく思っております。
(2)過去問題をしっかりやり、英作文ではなく英借文が出てくるよう叩き込みたいと思います。
(3)外国語訳は、固有名詞と数字だけをメモにとり、ビジュアライズを瞬時にできるように練習することが、私の課題になりました。
(4)多く話せば話すほど、いのち取りになることも肝に命じました。
(5)練習をしないことには、何も始まらないので、余分なことは考えず、今やるべきことをやっていこうと思います。
(6)休憩時間に受験者の方から経験談を聞かせていただけたことも大変、ありがたく思いました。
とてもありがたい貴重な場に参加させていただけたことを嬉しく思います。
ありがとうございます!
IOさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(英語)
●植山先生
本日大変貴重なお話をお聞かせ戴き誠に有難うございました。
本日のセミナーでは特に下記事項が大変よい刺激となりました。
(1)武蔵の五輪書
・朝鍛夕錬:千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とする。⇒日々の積み上げが勉強の基本。(※)但し、試験まで、あと77日!
(2)外国語訳
以前は通訳問題と言われた、呼称変更の意図。⇒全文の通訳は無理、文章の枝葉に拘らず根幹に注力。
また、二次試験経験の方からの情報も大変参考となりました。
本日の内容を参考にし、試験当日まで将に武蔵の信条で努力したいと思います。
SYさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(中国語)
●植山先生
通訳ガイドの第2次試験を受けることになった場合、それほど時間のない中どういう準備を効率的に進めていったら良いのか不安でした。
今回、特別講習会に参加したことで、どこにポイントを置いて準備をしていったら良いか、どういう姿勢で試験に臨むべきか、また試験中に起こりうるトラブルの対処法まで伺うことが出来たことは気持ちの上で大分不安が解消できたように思います。
特に、通訳メモの取り方やプレゼンの準備の仕方については、細かな点についてまで助言を頂き、今後の自分の準備の仕方に方向性を見出すことができたと思います。
通訳ガイド試験に挑戦している他の方達とお話ができたこともとても参考になり、同じ目標に向かう仲間として勇気づけられた気がします。
最後に、予定時間を超えてまで植山先生の多方面に渡るお話を聞くことが出来たことも、楽しい時間となりました。心より感謝申し上げます。今回の経験を生かして、合格に向け更に努力をしていこうと思います。
本当にありがとうございました。
ATさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(英語)
●植山先生
本日はご貴重なお時間を誠にありがとうございました。
大変有意義な時間でした。
とても貴重な資料もご準備頂き、2次試験の準備に有効活用させて頂きます。
本日の先生のお話は、不安に思っていたことを払拭くださいました。
「自信、余裕、品格」 ー 植山先生のお言葉を私の座右の銘に致します!
宮本武蔵の「朝鍛夕錬」のお話も心に響きました。
大谷翔平の偉業も計り知れない鍛錬の結果であること。
六条御息所の「秘めた想い」は多くを話す人より強い!
「negative思考」は払拭すること。
今の私に必要なこの様なメンタルコントロールについてのお話を直接お伺いすることができ、モチベーションが上がりました。
テレビ、ラジオのニュースで映像化することも大変参考になりました。
幹をしっかり作って肉付けしていくこと。
外国語訳、プレゼン、シチュエーション問題のそれぞれのポイントのご説明も大変参考になりました。
受験者の皆様の不安やお考えを聞くこともでき同じ目標に向かっている方々との交流も大変貴重でした。刺激を受けました。
大変有意義なお時間をありがとうございました。
明日からまたコツコツと積み上げていきます。
先生に合格のご報告を早くしたいです!
引き続きのご指導をどうぞよろしくお願い致します。
TOさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(仏語)
●植山先生
今日は有意義な講習会を開いてくださりありがとうございました。
今年は合格したいと思っています。それには、2次試験対策をしっかりしなくてはなりません。
プレゼンテーションの準備はもちろんですが、外国語訳とそれに続くシチュエーション問題の対策もしなくてはなりません。
今日は、特に外国語訳のための日本語をどのように聞き、メモを取るかという点で大きな学びがありました。
重要なアドバイスをありがとうございました。
考えてみれば、聞くための練習はしたことがありませんでした。
2次試験を2回受けていますが、読まれた日本文について覚えている情報量が少なかったので、その点が心配でした。
今回、先生はメルマガで、去年の2次問題とその解答とともに、受験者の声を掲載してくださいましたが、日本文の内容をしっかり記憶していらっしゃる方は、たぶん合格なさっただろうと想像できました。
まずしっかり日本文を聞き取ることが大切だと思っていました。そのためには訓練が必要なのですね。
もちろん、それを外国語にできる外国語力も必要です。
これからの勉強方法について、適切なアドバイスをいただきました。
ありがとうございました。
RYさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(仏語)
●植山先生
本日は大変貴重で有意義なお話をお伺いすることが出来ました。
ありがとうございました。
受験者の方々と生でお会いしてお話しさせて頂くのも初めてでしたので、昨年2次試験を経験された方から2次試験の内容をよりリアルにお聞きすることが出来たのは大きな収穫でした。
メモの取り方についても、NHKのニュースを利用する等して練習、鍛錬をする必要があるなと認識を新たに致しました。
本日頂戴した資料と2023年版の2次セミナー資料と動画、300選を材料として、試験当日をイメージしながら鍛錬して臨めればと考えております。
何とか合格までたどり着きたいと考えております。
本日改めて認識を新たにしたのは人事を尽くして天命を待つの心境になることを目指すこと、そして「鍛錬」でした。
引続きよろしくお願い申し上げます。
TTさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(英語)
●植山先生
本日は、ありがとうございます!
時間が、経つのも忘れ聞き入りました。
私にとって、大変、貴重な講習会になりました。
(1)精神面でのサポートのお話は、植山先生のご経験も交えて、大変興味深く聞かせていただきました。ありがたく思っております。
(2)過去問題をしっかりやり、英作文ではなく英借文が出てくるよう叩き込みたいと思います。
(3)外国語訳は、固有名詞と数字だけをメモにとり、ビジュアライズを瞬時にできるように練習することが、私の課題になりました。
(4)多く話せば話すほど、いのち取りになることも肝に命じました。
(5)練習をしないことには、何も始まらないので、余分なことは考えず、今やるべきことをやっていこうと思います。
(6)休憩時間に受験者の方から経験談を聞かせていただけたことも大変、ありがたく思いました。
とてもありがたい貴重な場に参加させていただけたことを嬉しく思います。
ありがとうございます!
IOさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(英語)
●植山先生
本日大変貴重なお話をお聞かせ戴き誠に有難うございました。
本日のセミナーでは特に下記事項が大変よい刺激となりました。
(1)武蔵の五輪書
・朝鍛夕錬:千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とする。⇒日々の積み上げが勉強の基本。(※)但し、試験まで、あと77日!
(2)外国語訳
以前は通訳問題と言われた、呼称変更の意図。⇒全文の通訳は無理、文章の枝葉に拘らず根幹に注力。
また、二次試験経験の方からの情報も大変参考となりました。
本日の内容を参考にし、試験当日まで将に武蔵の信条で努力したいと思います。
SYさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(中国語)
●植山先生
通訳ガイドの第2次試験を受けることになった場合、それほど時間のない中どういう準備を効率的に進めていったら良いのか不安でした。
今回、特別講習会に参加したことで、どこにポイントを置いて準備をしていったら良いか、どういう姿勢で試験に臨むべきか、また試験中に起こりうるトラブルの対処法まで伺うことが出来たことは気持ちの上で大分不安が解消できたように思います。
特に、通訳メモの取り方やプレゼンの準備の仕方については、細かな点についてまで助言を頂き、今後の自分の準備の仕方に方向性を見出すことができたと思います。
通訳ガイド試験に挑戦している他の方達とお話ができたこともとても参考になり、同じ目標に向かう仲間として勇気づけられた気がします。
最後に、予定時間を超えてまで植山先生の多方面に渡るお話を聞くことが出来たことも、楽しい時間となりました。心より感謝申し上げます。今回の経験を生かして、合格に向け更に努力をしていこうと思います。
本当にありがとうございました。
ATさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(英語)
●植山先生
本日はご貴重なお時間を誠にありがとうございました。
大変有意義な時間でした。
とても貴重な資料もご準備頂き、2次試験の準備に有効活用させて頂きます。
本日の先生のお話は、不安に思っていたことを払拭くださいました。
「自信、余裕、品格」 ー 植山先生のお言葉を私の座右の銘に致します!
宮本武蔵の「朝鍛夕錬」のお話も心に響きました。
大谷翔平の偉業も計り知れない鍛錬の結果であること。
六条御息所の「秘めた想い」は多くを話す人より強い!
「negative思考」は払拭すること。
今の私に必要なこの様なメンタルコントロールについてのお話を直接お伺いすることができ、モチベーションが上がりました。
テレビ、ラジオのニュースで映像化することも大変参考になりました。
幹をしっかり作って肉付けしていくこと。
外国語訳、プレゼン、シチュエーション問題のそれぞれのポイントのご説明も大変参考になりました。
受験者の皆様の不安やお考えを聞くこともでき同じ目標に向かっている方々との交流も大変貴重でした。刺激を受けました。
大変有意義なお時間をありがとうございました。
明日からまたコツコツと積み上げていきます。
先生に合格のご報告を早くしたいです!
引き続きのご指導をどうぞよろしくお願い致します。
TOさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(仏語)
●植山先生
今日は有意義な講習会を開いてくださりありがとうございました。
今年は合格したいと思っています。それには、2次試験対策をしっかりしなくてはなりません。
プレゼンテーションの準備はもちろんですが、外国語訳とそれに続くシチュエーション問題の対策もしなくてはなりません。
今日は、特に外国語訳のための日本語をどのように聞き、メモを取るかという点で大きな学びがありました。
重要なアドバイスをありがとうございました。
考えてみれば、聞くための練習はしたことがありませんでした。
2次試験を2回受けていますが、読まれた日本文について覚えている情報量が少なかったので、その点が心配でした。
今回、先生はメルマガで、去年の2次問題とその解答とともに、受験者の声を掲載してくださいましたが、日本文の内容をしっかり記憶していらっしゃる方は、たぶん合格なさっただろうと想像できました。
まずしっかり日本文を聞き取ることが大切だと思っていました。そのためには訓練が必要なのですね。
もちろん、それを外国語にできる外国語力も必要です。
これからの勉強方法について、適切なアドバイスをいただきました。
ありがとうございました。
RYさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(仏語)
●植山先生
本日は大変貴重で有意義なお話をお伺いすることが出来ました。
ありがとうございました。
受験者の方々と生でお会いしてお話しさせて頂くのも初めてでしたので、昨年2次試験を経験された方から2次試験の内容をよりリアルにお聞きすることが出来たのは大きな収穫でした。
メモの取り方についても、NHKのニュースを利用する等して練習、鍛錬をする必要があるなと認識を新たに致しました。
本日頂戴した資料と2023年版の2次セミナー資料と動画、300選を材料として、試験当日をイメージしながら鍛錬して臨めればと考えております。
何とか合格までたどり着きたいと考えております。
本日改めて認識を新たにしたのは人事を尽くして天命を待つの心境になることを目指すこと、そして「鍛錬」でした。
引続きよろしくお願い申し上げます。
TTさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(英語)
●植山先生
本日は貴重な特別講習会をご用意頂きありがとうございました。
大変有意義な講習会でした。
まず、第2次口述試験の流れが把握できたので、私の今回講習会へ参加した目標が達成できたかなと思います。
先生の4時間のお話を受け、試験の準備の大事さを改めて認識できたので
しっかり計画を立てて、来年こそ、受かるように準備して行きたいと思います。
また、参加メンバーとの勉強方法の交流もでき大変うれしく思っております。
引き続きよろしくお願いいたします。
STさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(韓国語)
本日は貴重な特別講習会をご用意頂きありがとうございました。
大変有意義な講習会でした。
まず、第2次口述試験の流れが把握できたので、私の今回講習会へ参加した目標が達成できたかなと思います。
先生の4時間のお話を受け、試験の準備の大事さを改めて認識できたので
しっかり計画を立てて、来年こそ、受かるように準備して行きたいと思います。
また、参加メンバーとの勉強方法の交流もでき大変うれしく思っております。
引き続きよろしくお願いいたします。
STさん(2024年度第1次筆記試験結果待ち)(韓国語)
以上