毎年、
春の陽気になってから
春の宿根草が花開くまでの間
お庭に色が欲しくって
温室育ちの花苗を求めます。
夏越しや冬越しが難しく
一年草扱いになってしまうのですが
外せません。

なぜかいつも同じようなものになってしまいます。(-_-;)
昨日求めていた苗を
今朝早くからポットに植えました。
この作業、大好きです。
寒さ、鹿、雨から守るために
もうしばらく
移動可能なポットで
楽しみます。

ミニバラ

花かんざし

オステオスペルマム

チューリップの鉢の
食べられたビオラを抜いて
そこにデージーを入れました。
でも、再生の可能性のありそうな
一株だけ
望みを託し残しました。

今日は孫4号の誕生日です。
今、お祝いをしてもらっている動画が届きました。
リクエストして
お母さんとお姉ちゃんに作ってもらった
車のケーキを前に
嬉しそう。
家族の歌の途中で
ローソクを吹き消すタイミングを
今か今かと伺っている様子が
何とも言えず
愛らしい~♡
はい、婆馬鹿です。
おめでとう~



じいじとグマちゃんも
ロゼワインで乾杯しましたよ。
今日のお料理、
オットから
「美味しかった」
をいただきました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
春の陽気になってから
春の宿根草が花開くまでの間
お庭に色が欲しくって
温室育ちの花苗を求めます。
夏越しや冬越しが難しく
一年草扱いになってしまうのですが
外せません。

なぜかいつも同じようなものになってしまいます。(-_-;)
昨日求めていた苗を
今朝早くからポットに植えました。
この作業、大好きです。

寒さ、鹿、雨から守るために
もうしばらく
移動可能なポットで
楽しみます。

ミニバラ

花かんざし

オステオスペルマム

チューリップの鉢の
食べられたビオラを抜いて
そこにデージーを入れました。
でも、再生の可能性のありそうな
一株だけ
望みを託し残しました。


今日は孫4号の誕生日です。
今、お祝いをしてもらっている動画が届きました。

リクエストして
お母さんとお姉ちゃんに作ってもらった
車のケーキを前に
嬉しそう。
家族の歌の途中で
ローソクを吹き消すタイミングを
今か今かと伺っている様子が
何とも言えず
愛らしい~♡
はい、婆馬鹿です。

おめでとう~




じいじとグマちゃんも
ロゼワインで乾杯しましたよ。

今日のお料理、
オットから
「美味しかった」
をいただきました。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡