爽やかな朝です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cd/f0d4b0a50eb0617cf3a036f4b7f8ebd5.jpg)
姫シャラが咲き始めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
毎年、花が落ちるまで気づかないのに
今年は
鹿のおかげで?
朝パト強化で
ばっちりです。(笑)
糠の上に
腐葉土も撒いて回りました。
この季節は植物がギッシリ詰まっており
土が見えるところが少ないので
やりにくいです。(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/f0ff1ee7e2d5860b5a41f22956c491f8.jpg)
復活カンパニュラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/35fa02b79a9c4045ed25b86ffa73d578.jpg)
とげとげして食べられないメギ
このメギローズグローは
背は高くなっているのに
葉つきがイマイチです。
土改良の効果が出てくるといいのですが。
アサギリソウが
朝日を浴びて
いちだんと大きくなった気がします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/37cd33cd6f8030c951a1fff89be26361.jpg)
ストロベリーミントに
花が咲きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ミント類の中で一番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e8/14805bde26329ef50833d260a12d82b8.jpg)
ロシアンセージの葉が
伸び盛り。
花も薄っすら色づいてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/593432938726260566525633693b00d0.jpg)
こちらのギボウシは
葉が硬いのか
鹿も食べません。
花穂がたくさん立っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/11dd603d30f8fa65530265e83cfe51fa.jpg)
2年前に株分けした
こちらも花が咲いています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e4/b389c6da0938b01b0f9449f3edaf4d16.jpg)
その近くにある
こちらのギボウシは
哀れ餌食に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b6/3400d46d4c3c05870eb843d35f170a0d.jpg)
畑の方もかなりやられていますが
凝りもせず
せっせと新しい苗を植えているオットです。
二人とも
台風が来るように
どうしようもない天災として
受け入れつつあります。(笑)
無駄と知りつつ
抵抗もしていますが・・・ね。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cd/f0d4b0a50eb0617cf3a036f4b7f8ebd5.jpg)
姫シャラが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
毎年、花が落ちるまで気づかないのに
今年は
鹿のおかげで?
朝パト強化で
ばっちりです。(笑)
糠の上に
腐葉土も撒いて回りました。
この季節は植物がギッシリ詰まっており
土が見えるところが少ないので
やりにくいです。(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/f0ff1ee7e2d5860b5a41f22956c491f8.jpg)
復活カンパニュラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/35fa02b79a9c4045ed25b86ffa73d578.jpg)
とげとげして食べられないメギ
このメギローズグローは
背は高くなっているのに
葉つきがイマイチです。
土改良の効果が出てくるといいのですが。
アサギリソウが
朝日を浴びて
いちだんと大きくなった気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/37cd33cd6f8030c951a1fff89be26361.jpg)
ストロベリーミントに
花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ミント類の中で一番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e8/14805bde26329ef50833d260a12d82b8.jpg)
ロシアンセージの葉が
伸び盛り。
花も薄っすら色づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/593432938726260566525633693b00d0.jpg)
こちらのギボウシは
葉が硬いのか
鹿も食べません。
花穂がたくさん立っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/11dd603d30f8fa65530265e83cfe51fa.jpg)
2年前に株分けした
こちらも花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e4/b389c6da0938b01b0f9449f3edaf4d16.jpg)
その近くにある
こちらのギボウシは
哀れ餌食に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b6/3400d46d4c3c05870eb843d35f170a0d.jpg)
畑の方もかなりやられていますが
凝りもせず
せっせと新しい苗を植えているオットです。
二人とも
台風が来るように
どうしようもない天災として
受け入れつつあります。(笑)
無駄と知りつつ
抵抗もしていますが・・・ね。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡