小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

前準備からワクワク~♡

2018-12-21 | 手作り
クリスマスが近づいています

 

と言っても
我が家はクリスチャンではないので
イブが本命なのです。

サンタさんの来る前夜が
御馳走を食べて?
それらしい?雰囲気の中で
最もエキサイティングする日なのです。

今年も今日、
沖縄・宮崎に
それ用の荷物を送りました。

色々入れましたが
主役はこれ(笑)
 
オットの作った立派なサツマイモ

宮崎には翌日届くのですが
沖縄は翌々日になります。

それでスィートポテトは敬遠してたのですが
このお芋をどうしても使いたくなり・・・

ダメもとの実験的試みです。(笑)

粘り気のある甘いお芋で
(品種は尋ねるも不明)
砂糖もミルクも要らないようで
バターだけ加えました。

卵も表面に塗っただけです。

 
私は美味しいと思うのだけど
念のためにオットに聞くと
「う~ん、お芋の味」って。
聞かなきゃよかったわ。(笑)


ありゃ~、卵が焦げてふちが不細工

二種類作って
片方だけに
砂糖を小さじ2杯入れて
みんなの味覚を試すクイズ付きです。

あ~ワクワクするわ~♪
もう始まっています・・・
このワクワクも
サンタクロースさんのプレゼントです。




気になっていたアオキの実を使って
リース仕上げました。

 

藤の蔓の輪を少し小さくして



まずはシンプルに。



そして、クリスマスまでに
いろいろ付け加えていきます。
ワクワクしながら・・・
(⋈◍>◡<◍)。✧♡