小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

お初です~♪

2019-10-07 | ネイチャーガーデン
日に日に秋を感じ
五感が喜んでいます。(笑)

今朝は
寒くて
先に体操をして体を暖めてからの
朝仕事でした。

 
木の間から差し込む陽射しに
庭が
神秘的に輝きます
秋ならではの
そして、数分間のシーンです。

 
神々しく見えるのは
リアトリスのシードヘッドと
ホトトギスの蕾。

 
このコーナーも朝日を浴びて嬉しそうです

先日枯れたので切った白露錦のひこばえが
急に伸びてきて
自己主張しています。(笑)
ううむ、
切ろうと思っていたのだが
どうしたものかと…



咲き始めた
リンドウの若いブルーがきれいです

 
同じブルーでも
いまだに咲き続けている
ルリマツリモドキは
赤くなる花の後が目立ってきました。

下の庭で
ルリマツリも咲いていたのですが
きれいな時
撮るのを忘れていました





ヨガに行っていた留守に
同級生が
新米を持って来てくれました~

オットの話によると
実家で弟さんが
作っておられるそうです。

炊き込みご飯の予定を
急きょ変更して
じっくりお米を味わえる
白御飯にしました。

 

「うん、やっぱ違うね~
『粘りがあって、なんか甘いね~

幸せな夕餉でした。
(ちなみに副菜のゴーヤチャンプルのゴーヤももらい物

T婦人、ありがとう~


朝から夕まで
ご機嫌な
秋まみれ日和でした
(⋈◍>◡<◍)。✧♡