どんどん寒くなっていく戸外と
ストーブを焚いて
どんどん暖かくなっている室内との気温差が
半端ない
。

薄い色の花々の中で
濃い色のゼラニウムの花が開き
目を引く
。
株を小さくして
もう何年も
細々と繋いでいる種だが
温度さえ保証すれば
きちんと咲いてくれる
。

ブライダルベールも
小さくして冬を越し
暖かくなったら挿し木で増やす。

外にある大株は
霜にやられ風前の灯火だが
室内ではまだ蕾も着いている
。
右にチラッと見える青紫の花は
ストレプトカーパス。
春に切ったものを貰い
水に挿して発根させ
植えたもの。
今花盛りで
次から次へと蕾が上がってきている
。

ストロビランテス。
何回も失敗しながらも
今2鉢元気に育っている
。

黒法師。
消えかけたけれど
復活した
。
けっこう給水も必要みたいだ。
室内は
この場所と
2階に寒さからの避難場所がある。

問題は戸外の温室組
。
ゆくゆくは地植えにしたいので
寒さに鳴らすための
レモンとスダチ。

下葉が黄色くなって
ハラハラと落ちている。
私も
ハラハラしている。(笑)
同じく慣らすために
温室に置いていたハイビスカスが
葉色がおかしくなり
危なそうなので
今日、室内に移した。
過保護かな?
あれこれ考えながら
ブツブツ言いながら
鉢やジョウロを持って
行ったり来たりしている私の横で
オットも
独り言ちながら
苦労しているようだ
。

ストーブを焚いて
どんどん暖かくなっている室内との気温差が
半端ない


薄い色の花々の中で
濃い色のゼラニウムの花が開き
目を引く

株を小さくして
もう何年も
細々と繋いでいる種だが
温度さえ保証すれば
きちんと咲いてくれる


ブライダルベールも
小さくして冬を越し
暖かくなったら挿し木で増やす。

外にある大株は
霜にやられ風前の灯火だが
室内ではまだ蕾も着いている

右にチラッと見える青紫の花は
ストレプトカーパス。
春に切ったものを貰い
水に挿して発根させ
植えたもの。
今花盛りで
次から次へと蕾が上がってきている


ストロビランテス。
何回も失敗しながらも
今2鉢元気に育っている


黒法師。
消えかけたけれど
復活した

けっこう給水も必要みたいだ。
室内は
この場所と
2階に寒さからの避難場所がある。

問題は戸外の温室組

ゆくゆくは地植えにしたいので
寒さに鳴らすための
レモンとスダチ。

下葉が黄色くなって
ハラハラと落ちている。
私も
ハラハラしている。(笑)
同じく慣らすために
温室に置いていたハイビスカスが
葉色がおかしくなり

危なそうなので
今日、室内に移した。
過保護かな?
あれこれ考えながら
ブツブツ言いながら
鉢やジョウロを持って
行ったり来たりしている私の横で
オットも
独り言ちながら
苦労しているようだ

