スケトシアが下の庭のあちこちで咲いています。
完全なほったらかしなので
強い種なのだと感心しきりです。
今朝、
薄紫色から茶色くなってしまったカンパニュラを
片付けながら
ふと口に出たのが
この歌。
薄紫の 藤棚の~♬
下で 歌ったアベ・マ○○~♪
あれ?
ブラキカム
霧が出ていたので水をかぶったかのようです
何十年ぶりかに
意識に出てきた?
「女学生」という
古い古い歌です(笑)
突然出てきたので
私もびっくりΣ(゚Д゚)
マツムシソウ
花はそろそろ終わりかな
この歌では
薄紫色は藤の形容だけど
私の中では
初々しい女学生の形容として
入り込んでいたようです。
キャットミント
この後短く剪定しました
そして、
○○を「スク」と声が出て
笑い転げてしまいました。
もちろん
Ave Mariaです。
イングリッシュラベンダーシルバーサンド
暑さに強くシルバーリーフで美しいです
チドリソウ
そよろさ~ん、咲きました。
紫色とこの色と2色でした。
薄紫色、好きです~
(⋈◍>◡<◍)。✧♡