小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

しっぽが決め手

2020-06-12 | ネイチャーガーデン
朝、洗い物をしながら
ふと 窓の外を見ると

キツネ?

しっぽが
長くて
地面と平行に
ピンと真っすぐで
先っちょが白色。

アスファルトの道を
窓の左から右へゆっくりと
精悍な表情で
進んでいる。

『Tさん、きつね!』
「しっぽは?」
『長い!』
「よし、犬ではないな」
二人でそっとドアを開ける。

いない。

あのままあのスピードで
あの方向に進んでいたら
ちょうど今頃
我が家の門のあたりで
ここから見えるはずなのだが。

靴を履いて
道に出てみたが
消えていた。

代わりに
甘い香りが・・・

 

笹百合が開いていました~

 

キツネさん、
この香りに誘われてきたのかしら?

何故か前を向いて進む表情が
この方と
似ていました(笑)
(この場所、笹百合の奥なんです)

 
ウサギなんですけどね。


先日ウォーキングの時
タヌキにも会いました。
やっぱり
しっぽが決め手でした(笑)






雨の中
みんな巣穴から
退屈そうに外を眺めているのかしら?

私と同じで
少し止んだら外に飛び出て
動き回っているのかな(笑)

 
返り咲いているロココ


 
背が伸びないまま
花を開いたアスター


 
自分の場所で普通に咲いた
アカバナホタルブクロ




 ムシムシジメジメ
梅雨ですね~♬
(⋈◍>◡<◍)。✧♡