こちらも対面の山も
裸の木々が目立ってきました~♪

そんな中、
ほったらかしのハーブ類を
観てみると・・・

アップルミントは
オールシーズン元気な気がします。
厳寒の時だけ
ちょっと消える?

オレンジバーム
レモンバームが消えてしまった今
頑張ってもらうしかない。
大株になっていれば
冬越しできるのかな。

大事に?しているのは
手前のアップルミントではなく
枯葉の下のレモングラス。
先日まで青々としていたのですが
霜が降りる前に
剪定し、お布団をかけました。
数年前までは 説明書通り
冬季は室内に入れていたのですが
鍛錬の結果?
こんな形で冬を越すようになりました。
差し上げる約束をしているので
枯らすわけにはいきません。
例年より厚めの枯葉布団です。(笑)
裸の木々が目立ってきました~♪

そんな中、
ほったらかしのハーブ類を
観てみると・・・

アップルミントは
オールシーズン元気な気がします。
厳寒の時だけ
ちょっと消える?

オレンジバーム
レモンバームが消えてしまった今
頑張ってもらうしかない。
大株になっていれば
冬越しできるのかな。

大事に?しているのは
手前のアップルミントではなく
枯葉の下のレモングラス。
先日まで青々としていたのですが
霜が降りる前に
剪定し、お布団をかけました。
数年前までは 説明書通り
冬季は室内に入れていたのですが
鍛錬の結果?
こんな形で冬を越すようになりました。
差し上げる約束をしているので
枯らすわけにはいきません。
例年より厚めの枯葉布団です。(笑)
人間も同じで
寒さ暑さは鍛錬によって
適応力が増すと思っています。
この夏も
人が何と言おうと
クーラーなしで過ごしたのですが
同居者に強制はできません。
彼はクーラー使用派。
それが今
(私に言わせれば)過剰暖房派。(笑)
人によって適温が違うので
室温調節は難しいですね。


ローズゼラニウム(手前)と
レモンマリーゴールド
地上部は枯れますが
株は残り
来春、また出てきます。
これは鍛錬しなくても
寒さに強いみたいです。

これこれ、イタリアンパセリ

気が付いたら成長していて
去年の冬も越しました。
夏ダメになったのかと思っていたら
またまた増えています。
あまりかまわないで
ほっておく方が強くなるのかしら。



今日も
きれいなところを切って来て

(アボカドと柿の生ハム巻き)

(牡蠣とホウレン草のグラタン)
適当にあしらい
重宝しています

無理のない鍛錬と
強いハーブ、
好きです。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。