弱々しい陽射しの長閑な日~♪
それでも
外作業をしていると汗が出ます。
オットの薪割りの音を
BGMに
あちこち動き回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
はい、クイズです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この産毛が輝く植物は
何でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/895399774f7e81ed18ec1eeab4c4a1e2.jpg)
息を飲むほど美しく
産毛を優しくなでなでしました。(笑)
花オクラの種なんですよ。
去年はうまくいかず
今年 初めて
この花が一つだけ種を作ってくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
剥いて種を出すと
27個ありました~♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/d44393288dda0b2a239cdd2f33d94b20.jpg)
姫こぶしの蕾も
毛がふっさふさ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/632026ff135db2b58bd6093c6a6670ec.jpg)
やはり撫でると癒されますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/84/5d06bfcc0c6ca797a210a12c3df1fbde.jpg)
これは下の庭に100本近くあるツツジです。
葉は硬そうなのですが
それを覆っている産毛は
優しいです。
この産毛(トライコーム)は
基本、
物理的に植物本体を守っているのでしょうが
こんな長閑な日に
陽に当たって輝くと
芸術的で
神々しくさえ見えます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
落ち葉と同じように
ヒラヒラしているものが見えるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d7/8003ea2fdf2ef5d2c525838ea451f3c1.jpg)
近付いてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c2/8cfaec0edc54f3647b0b16bc95ed03f4.jpg)
モンキチョウでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いつもにもまして
動きが緩慢で優雅に見えます。
気温の下がる明け方は
どこで過ごしているのかしら?
全てのものを
優しい気持ちで観られるこんな日は
現実を忘れて惚けます。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
それでも
外作業をしていると汗が出ます。
オットの薪割りの音を
BGMに
あちこち動き回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
はい、クイズです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この産毛が輝く植物は
何でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/895399774f7e81ed18ec1eeab4c4a1e2.jpg)
息を飲むほど美しく
産毛を優しくなでなでしました。(笑)
花オクラの種なんですよ。
去年はうまくいかず
今年 初めて
この花が一つだけ種を作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
剥いて種を出すと
27個ありました~♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/d44393288dda0b2a239cdd2f33d94b20.jpg)
姫こぶしの蕾も
毛がふっさふさ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/632026ff135db2b58bd6093c6a6670ec.jpg)
やはり撫でると癒されますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/84/5d06bfcc0c6ca797a210a12c3df1fbde.jpg)
これは下の庭に100本近くあるツツジです。
葉は硬そうなのですが
それを覆っている産毛は
優しいです。
この産毛(トライコーム)は
基本、
物理的に植物本体を守っているのでしょうが
こんな長閑な日に
陽に当たって輝くと
芸術的で
神々しくさえ見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
落ち葉と同じように
ヒラヒラしているものが見えるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d7/8003ea2fdf2ef5d2c525838ea451f3c1.jpg)
近付いてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c2/8cfaec0edc54f3647b0b16bc95ed03f4.jpg)
モンキチョウでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いつもにもまして
動きが緩慢で優雅に見えます。
気温の下がる明け方は
どこで過ごしているのかしら?
全てのものを
優しい気持ちで観られるこんな日は
現実を忘れて惚けます。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。