初日23個のコンテナを使っていたのに
だんだん減って
3日目は16個。

「いつまでやるんだろうね」
と、フレンチラベンダーさん達。
それでも
この間、奴が上の庭に入った気配はありません。
効果があったのではないかと・・・
たまたま来なかっただけかもとも。

並べ方を工夫?して
運ぶコンテナの数を
減らしたのです。

「私達も動員されているの(;'∀')」
と、ジャーマンアイリスさん達。
近くにある
ガーデンチェアーも使っています。(笑)
オットに呆れられながらも
朝夕せっせと運んでいます。
いつまでやろうかな…

岡山県も感染者が増え続けています。
そして、
じわじわと県北にも迫っています。
基本、出来るガードはして
後は成り行きに任せる方針なのですが
そのできるガードや
必要なガードが
人によって大きく異なります。
今日、対面や電話で
3人の同級生と話したのですが
コロナウイルスの捉え方も
ワクチンについても
ほんと、大きく違っていて
驚きました。


「ヤッホー、この季節溢れる緑が最高だね~
」
と、ツイギー2号。

「ブランコに乗って、緑の中を泳ぐと
面倒くさいこと忘れるよ~
」
と、ツイギー3号。
いや、忘れてはいけないのです。
いろいろな考え方はあるけれど
自分で判断し
気が済むように
面倒でもやるべきことをやるしかないのです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
だんだん減って
3日目は16個。

「いつまでやるんだろうね」
と、フレンチラベンダーさん達。
それでも
この間、奴が上の庭に入った気配はありません。
効果があったのではないかと・・・

たまたま来なかっただけかもとも。


並べ方を工夫?して
運ぶコンテナの数を
減らしたのです。

「私達も動員されているの(;'∀')」
と、ジャーマンアイリスさん達。
近くにある
ガーデンチェアーも使っています。(笑)
オットに呆れられながらも
朝夕せっせと運んでいます。

いつまでやろうかな…

岡山県も感染者が増え続けています。
そして、
じわじわと県北にも迫っています。
基本、出来るガードはして
後は成り行きに任せる方針なのですが
そのできるガードや
必要なガードが
人によって大きく異なります。
今日、対面や電話で
3人の同級生と話したのですが
コロナウイルスの捉え方も
ワクチンについても
ほんと、大きく違っていて
驚きました。



「ヤッホー、この季節溢れる緑が最高だね~

と、ツイギー2号。

「ブランコに乗って、緑の中を泳ぐと
面倒くさいこと忘れるよ~

と、ツイギー3号。
いや、忘れてはいけないのです。

いろいろな考え方はあるけれど
自分で判断し
気が済むように
面倒でもやるべきことをやるしかないのです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします。
