小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

可愛さ発見♪

2024-03-26 | ネイチャーガーデン
お昼過ぎ
雨がやんでくれました。
時々ですが
お日様もお出ましに…
風は強く
木々の大揺れはもちろん
色んなものが
吹き飛ばされていました。(笑)

 
雲もおもしろい〜

 
ウォーキングから帰って
外を見ながら
汗を拭いてたら
デッキの手摺にお客様。

 
『ねえ、手すりに 糞をするの止めてほしいわ』
「ふん」



最近、手摺の上に 糞が多いのです
あら〜 でも、今日はすごく可愛いわ。
ヒヨドリって
こんなに可愛い顔でしたっけ?
いつもと感じが違うので調べたら
少し白っぽいエゾヒヨドリが
近いかな?


じっと見ていたら
こちらに向かって飛んできて
間にある
ガラス戸の直前で
引き返しました。
びっくりして
悲鳴とともにシャッターを押したのですが
天井が写っていました。

あの動きは 何だったのかしら?
私に対する抗議?(笑)
愛らしさを褒めているのに…





ギョリュウバイが2つだけ
花を咲かせました

 

 
ミモザといっしょに
霜よけの不織布の囲いの中だったのですが
ちっとも大きくなっていません。
これからでしょうか…

 
殆どのムスカリは
鹿に食べられましたが
ここは無事のようです。
でも、今日も
くっきりとした足跡が
あちこちに残っていたので
安心はできません。



けっこう広い枯れ葉の庭に
小さく少ない花がポツンポツン。
それでも?
だからこそ?
愛おしさ ひとしおで〜す。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします