小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

武骨味〜♪

2025-01-11 | ネイチャーガーデン
今朝も
大霜の上に
少しだけ雪が乗っかって
凍っていました。

 
キラキラと美しく
見飽きません





でもすぐに解けて
洗濯日和〜

 
孫達のリクエストで
デッキに出したブランコが
まだ仕舞えていません
材木をそのまま使っていて
手作り感満載ですが
重いんです〜


室内で
水挿しのまま越冬している
スウェーデンアイビーと
プレクトランサス2種

 

どれも
薄い色の繊細な花をつけるのですが
発根率は
逞しい〜


冬芽には
表情も豊かで
個性的なものが多いのですが
武骨なものも…

 
キューイ

 
トゲトゲのメギも

 

気難しいおじいさん?の雰囲気がします。





 
夕日を浴びて
雪を少しかぶった
那岐山系の山が向こうに見えます
手前の荒々しい木が
いい味を
醸し出してくれています〜

 
今日、
薪の追加が届きました。
ご自分の山から薪を切り出し、
たくさん蓄えておられたのに
ご近所から煙が迷惑と言われ
薪ストーブの使用を諦めた方の薪を
買っています。(笑)
割らなくていいので
不揃いでも助かっています。

大阪では感じなかった
若いときは感じなかった
武骨さの持つ
力強さや逞しさを
再認識している今日このごろです〜😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


    



最新の画像もっと見る

コメントを投稿