メドウガーデンを夢みて 下の庭に少しずつ手を入れていっています。
今年は 笹が生い茂っているところのあちこちに大きな穴を掘ってもらい
土を入れ替えて 強い宿根草を植えていきました。
そして、こぼれダネでの繁殖力の強いジャーマンカモミールの苗と
ヤグルマギクの種を仕込みました。

春の間はイメージ通りに進んでいたのですが
気温が上がってくると笹を初め様々な草が生い茂って来て
ヘビが来ても不思議でないような雰囲気になってきました。


そこで今まで通りに短く刈り込んでもらったのですが
これでは メドウにならないのです。 笑


ここの気候では 全体に草と花が広がっていてヘビなしという風景は無理かな?
う~ん。
大阪の友人が 歌集を送ってくれました。

彼女の5・7・5・7・7を見るのは初めてで
それが歌集として仕上がっているので不思議な気がしました。
でも 内容は彼女そのもので 彼女に会えたようでとても嬉しかったです。
定型詩でも自由詩でも絵画でも音楽でもダンスでも表現することは主体的に生きてることですね。
素晴らしい歌集を有難うございました。
今年は 笹が生い茂っているところのあちこちに大きな穴を掘ってもらい
土を入れ替えて 強い宿根草を植えていきました。
そして、こぼれダネでの繁殖力の強いジャーマンカモミールの苗と
ヤグルマギクの種を仕込みました。

春の間はイメージ通りに進んでいたのですが
気温が上がってくると笹を初め様々な草が生い茂って来て
ヘビが来ても不思議でないような雰囲気になってきました。


そこで今まで通りに短く刈り込んでもらったのですが
これでは メドウにならないのです。 笑


ここの気候では 全体に草と花が広がっていてヘビなしという風景は無理かな?
う~ん。
大阪の友人が 歌集を送ってくれました。

彼女の5・7・5・7・7を見るのは初めてで
それが歌集として仕上がっているので不思議な気がしました。
でも 内容は彼女そのもので 彼女に会えたようでとても嬉しかったです。
定型詩でも自由詩でも絵画でも音楽でもダンスでも表現することは主体的に生きてることですね。
素晴らしい歌集を有難うございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます