小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

久しぶりにゴソッと…

2025-02-15 | ネイチャーガーデン
氷は張っていますが
霜は降りていなくて
深い霧の朝。

昨日のようないい天気の予感〜

 
案の定、晴れました!
大好きな塗料塗りができます
この段階では
鼻歌が出ていました♪

庭に降りて準備をしていて
ふと見ると

 
あれ
なにこれ?
寒さに耐えて真っ赤になっているナデシコが?
引き抜かれている?
どうして?
まさか?

さっき通ったところを
改めて見ると

 
鉢いっぱいに広がっていた
ビオラの花がない!

 
え、ここも…
引き抜かれかけている…

 
ここはパンジー…

他にも色々と…

鹿の奴の狼藉です。
「災は忘れた頃にやってくる」?

昨日の陽気で
機嫌よく
ビオラ、パンジーの花がらを取りました。
色がきれいなので
捨てずに
かためておいていた所には
見向きもせず
新鮮なところを総なめでした。
「初物七十五日」?
「宵越しの茶は飲むな」?

昨日、かなり心が動いたのに
新しい苗を
植えなくてよかったわ〜
「万事塞翁が馬」?

でも、経験からすると
多分、このビオパンたちは
ここから復活しますよ〜
「信ずるものは救われる」?





 
「なるほど。。。」
ドラミングを止めて
考え込んでいる?コゲラさん。

 
「みんな、頑張っているのですね」
『あなたもね…』



 

作業を始めたときには
まだ引きずっていましたが
塗り終わった頃には
再び
鼻歌が出ていました♪
もちろんZARDの「負けないで」(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


    






最新の画像もっと見る

コメントを投稿