毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。
我が家のサクランボは
7年前、ここへ来た年に
次男のパートナーが植えてくれました。
すくすく大きくなったものの
葉ばかり茂って
ここの環境では
駄目なのかと思い始めた矢先
突然昨年、
少ないですが花を咲かせ
実を付けたのです。
たった数個のサクランボでしたが
みんなで
狂気乱舞したものです。
今年は
昨日の朝、
第1花がほころんできて
夕方には
こんなに咲いてくれました。
友人に教わって
強剪定しているので
花数は多くないですが
つい、あの可愛い赤い宝石を
期待してしまいます。
今年は10個以上できますように・・・
(よくがないでしょう
)
今日は雨に濡れて
しっとりといい感じ。(笑)
「雨に濡れていい感じは私もよ~♪」
・アルケミラモリス
いつもは自身の枯葉をまとっているのに
今年は何も見えないので心配していました。
・リナリア
伸びていた葉が枯れ色だったので
これも心配していました。
園芸店から
「春の花まつり」と題して
案内状をいただいたので
図書館のついでに
行ってきました。
そして、またまた連れて帰ってきてしまいました。
欲しかった色のローダンセマムが
私を待っていてくれたのです。(笑)
これはマーガレットと違って
-10℃ぐらいは耐えられるはず。
みんなみんな、大きく美しくなあれ~♪
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
毎年、
春の陽気になってから
春の宿根草が花開くまでの間
お庭に色が欲しくって
温室育ちの花苗を求めます。
夏越しや冬越しが難しく
一年草扱いになってしまうのですが
外せません。
なぜかいつも同じようなものになってしまいます。(-_-;)
昨日求めていた苗を
今朝早くからポットに植えました。
この作業、大好きです。
寒さ、鹿、雨から守るために
もうしばらく
移動可能なポットで
楽しみます。
ミニバラ
花かんざし
オステオスペルマム
チューリップの鉢の
食べられたビオラを抜いて
そこにデージーを入れました。
でも、再生の可能性のありそうな
一株だけ
望みを託し残しました。
今日は孫4号の誕生日です。
今、お祝いをしてもらっている動画が届きました。
リクエストして
お母さんとお姉ちゃんに作ってもらった
車のケーキを前に
嬉しそう。
家族の歌の途中で
ローソクを吹き消すタイミングを
今か今かと伺っている様子が
何とも言えず
愛らしい~♡
はい、婆馬鹿です。
おめでとう~
じいじとグマちゃんも
ロゼワインで乾杯しましたよ。
今日のお料理、
オットから
「美味しかった」
をいただきました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日は
さらに気温が上がりました~
どこを触っても
どこを見ても
春の息吹を感じます。
古い茎を取り除くと
その下に
しっかり芽を出している
ギボウシ
毎年ここが一番です。
南高梅の夢見るような香りの横で
一番花を咲かせた
豊後梅
後にどんどん続きそうです
花が開く瞬間を観たいと
昨日から
スタンバイしています。(笑)
朝、バラの忌避剤散布の時
昨日よりさらにふっくら
昼食後、お稽古に行く前
覗き込むと中が少し見えるわ
急いで帰ってきた15時過ぎ
残念!開ききっていました( ´艸`)
ジッと横についていないと
瞬間は無理ですね~♪
この季節の
ワクワクドキドキは
私だけでなく
お稽古の皆さんとも
(特に先生)
この嬉しさを
分かち合いました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いいお天気~
昼からの作業で
日焼けしたようで
顔がむずむずしています。
ぶよも出始めて
ネットのついた帽子で
あっち行ったりこっち行ったり・・・
時々
今にも開きそうな
お花の下に行って
じっと眺めたり
・アカバナトキワマンサク
小さな赤色がちらちらと見え
気になります。
・利休梅
上の庭で一番に花開く樹木なのです。
もこもこと丸くふくれてきています。
・スイセン
鹿は食べると危険なことをよく知っていて
踏みつけることはあっても食べません。(笑)
今にも~♪
花付きが悪くなった株を
堀上げて
株分けしたり
土を耕したり
・ラムズイヤー
大きな株になっているので
3分の一を
堀上げて
まだ
発芽してない宿根草があるので
あまり触れないハーブコーナーへ
・ブラジリアンセージ
株がこんなになっていました。
ニンジンのような根を
あちこち切りました。
腐葉土を入れて
元の場所に。
もちろん、
写真遊びもしましたよ。
『ぼーっと』
一つ認識を新たかにしました。
日本では原種・交配種を問わず
ヘレボリス属全体を
クリスマスローズと言っていますが
(私もそうでした。)
ヨーロッパでは厳密に
クリスマスのころ咲く
H・ニゲル種だけを言うらしいです。
名前の謎が解けました。
知らなかったです~♪
教えてくれてありがとう。(人''▽`)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
完全快復~
気温もグングン上がり
汗をいっぱいかきました。
家の中では
避難組のハイビスカスが
2つ目の花を咲かせました。
葉は気の毒な程小さいです。
気温が安定したら外に出ようね。
先日購入した
温室育ちのラナンキュラスの赤も
いい感じに開いてきました。
まだ夜は室内に入れています。
『あなたのお名前は?』
あまり植物の育たない場所に
ニョキニョキ出てきて
可愛い花を咲かせています。
グローリーオブザスノーさんかな?
私、植えたっけ?
なんと言っても
今日の大仕事は
毎年行っている
ジャーマンカモミールの植え付けです。
山の中の花壇は
ほおっておくと
すぐに山に戻るのです。(笑)
耕していると
ヤグルマソウの小さな苗をいくつも
掘りあげてしまいました。(-_-;)
慌てて片隅に
植えこみましたが・・・
もちろん、鹿よけも。
カモミールは
経験上
食べないで踏み荒らすだけなので
剪定枝で囲いました。
さあ、どうなるでしょうか?
(⋈◍>◡<◍)。✧♡