小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

第4アドベント

2018-12-23 | 庭遊び
4本目に火が点きました。

 

 今にも降りそうな空模様

熱は下がったものの
元気のない相棒

ここは今デッキで咲いている花々に
明るさを貰いましょう。


ユラユラ揺れている炎を観ていると
色々な思いが
頭をよぎります。

 

 

 

好きです、こんな時間の流れ方






昨日の息子のボケ突っ込みに
しんどいにもかかわらず
オットが返していました。

「誰が鳥インフルやねん。殺処分されるやないかい!」


この人達は
こんなやり取りで
互いの今を、そして愛を確かめ合っているのです。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

あ~した元気になあれ

2018-12-22 | 日々の出来事
ここ数日体調の悪かったオットが
やっとお医者に行ってくれました。

 

深い霧が晴れ始めた頃
帰って来て
「インフルA 型やて・・・

息子たちに報告すると

「そんな山中に隠居してて
どこでウイルス拾ってくるの?鳥か?」

もう、私の笑いのツボにズドーン
そのあと
何回も思い出し笑い。

本人にも大うけでした。

 

 
マロニエの冬芽

でも
一日中ロフトにこもり
「あ~、退屈や~」
「もう、しんどい~」
大変そうです。

私も遊びに行けないし(笑)
昨日もお楽しみをキャンセルしたし

明日も出かけないで
ゆっくり第4アドベントでも味わいましょうか。

 
色々はずしたりくっつけたり楽しんでいます。


で、気になったのが
昨日発送した小荷物。


心配しても仕方ないので
状況を話して
(彼が関わったのは箱にガムテープを貼る時だけだと)
それぞれの判断に任せることにしました。

ああ~、悩ましいインフルエンザ

うん? 私、大丈夫かな?(笑)


 

夕方には陽ものぞきました。

あ~した天気になあれ!

あ~した元気になあれ!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


前準備からワクワク~♡

2018-12-21 | 手作り
クリスマスが近づいています

 

と言っても
我が家はクリスチャンではないので
イブが本命なのです。

サンタさんの来る前夜が
御馳走を食べて?
それらしい?雰囲気の中で
最もエキサイティングする日なのです。

今年も今日、
沖縄・宮崎に
それ用の荷物を送りました。

色々入れましたが
主役はこれ(笑)
 
オットの作った立派なサツマイモ

宮崎には翌日届くのですが
沖縄は翌々日になります。

それでスィートポテトは敬遠してたのですが
このお芋をどうしても使いたくなり・・・

ダメもとの実験的試みです。(笑)

粘り気のある甘いお芋で
(品種は尋ねるも不明)
砂糖もミルクも要らないようで
バターだけ加えました。

卵も表面に塗っただけです。

 
私は美味しいと思うのだけど
念のためにオットに聞くと
「う~ん、お芋の味」って。
聞かなきゃよかったわ。(笑)


ありゃ~、卵が焦げてふちが不細工

二種類作って
片方だけに
砂糖を小さじ2杯入れて
みんなの味覚を試すクイズ付きです。

あ~ワクワクするわ~♪
もう始まっています・・・
このワクワクも
サンタクロースさんのプレゼントです。




気になっていたアオキの実を使って
リース仕上げました。

 

藤の蔓の輪を少し小さくして



まずはシンプルに。



そして、クリスマスまでに
いろいろ付け加えていきます。
ワクワクしながら・・・
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


美味しい楽しいものはみんなで…

2018-12-20 | 手作り
パン(料理)教室の日でした~♪

今日作ったのは1品だけ、
大作です。(笑)

 

「カトー・ドゥ・ノエル・モンブラン」
うでの悪い?ケーキ職人になったようで
楽しかったです

やったことにない作業は
適当が分からないだけに
ドキドキ・ワクワク・オロオロします。

 
これ、もう5回ぐらいしたら上手になりそう…


 
この包丁に興奮しました


 
冷蔵庫で冷やしておいたたっぷりのマロンクリームを
これでもかと言うぐらい
絞りかけます。
この作業も面白いですよ~


これは先生の作品で
みんなの試食用です。
 

甘さ控えめで軽く
半分は普通に食べれそうです。


先生手作りの
ベーコンが逸品の
こんな昼食が用意されていたので
 

ケーキを食べる量は
おさえましたが

お口は食べたがっていました。(笑)

先生、ご一緒した皆さん
とても楽しい時間でした。
色々と有難うございました。(__)





 

持って帰ったケーキを切り分けて

弱々しい太陽を観ながら
ニヤニヤ顔で
おすそ分けをして回りました。


ヤッホ~
サンタクロースのお姉さんですよ
(この際、ある言葉には目をつぶって下さい(笑))

メンタルな食べ物

2018-12-19 | 庭遊び
お稽古の準備体操の前、
食べ物の話で盛り上がった。

この時期の美味しいフルーツから始まって
出るわ出るわ、次々と・・・
蟹・エビにまで広がって。(笑)

みんな
まるで今食べているかのような
笑顔・笑顔・笑顔

身近にある美味しいものは
想像だけでも
満たされる?





でもね、
カロリーを摂取したら
動かなければなりません。


北風の中を
今日も私は歩きます。

 
一人の時は
歩数を増やすために
道から外れて山の中も探索します。

 

これが結構面白いのです。

 
馬酔木

『わ~♪ 赤い実が・・・』
 

 

アオキでしょうか?
これリースに映えるかも・・・


と、触発され
帰ってすぐに
リース作りを始めました。

時間がきて、途中やめ
また、明日ね
 





夕食の準備をしていたら
友人が来てくれて
おしゃべりした中に、

甘いものが好きな同僚の話が。

ドクターストップがかかり
甘いものをやめたら
うつ症状が出て
今、仕事を休んでいるとか・・・



食べ物について
色々考えさせられた日でした。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡