これは、昨日の私のバッグの中。
大好きなスカーフ(昨日は黒いシャツに赤いパンツだったので、それに合わせて・・・)
小さなドリンクボトル、中身はお水です。
縞々は小物入れバッグ。
青いのは手拭い (青海波の模様が好きで・・・最近のお気に入り)
そして、一番上に乗ってるのは・・・KIRAのサンダル
どうしてバッグの中に “サンダル” かって?
去年の夏、KIRAに、これよりも一つしたのサイズを買ってあげて、気に入って良くはいてたのね。
夏の終わりのセールで、一回り大きいのを見つけて来年用に と買っておいたの。
(こっちの女の子用は・・・ピンク、パープルが主体で・・・それから空色・・・
と、なかなかこの色は、無いのよね~)
そして、物凄い勢いで成長してるKIRAの足も、順調に大きくなって、次のサイズの出番! になったんだけど・・・
今のが、もう履きならされて、やわらかくなってるので
「痛い!」 って、履いてくれないの・・・
せっかく可愛いのを買っておいたのに・・・
何度も説得したんだけど・・・
一昨日の夜、突然
(揉んで、やわらかくすれば良いんだ~!! )
ということで、バスに乗ってる間の、一番手持ち無沙汰な時間を有効利用することにしました。
片道 30分、往復で1時間 もみもみ・・・もみもみ・・・みもみも・・・
帰って来たときには、とっても柔らかくなっていました。
(これなら、履いてくれそう!) と、今日はもう一方を持っていって
バス停で・・・もみもみ・・
すると、お隣のアントにアが来て
「あら、可愛いサンダル!KIRAの?」
バスの中でも、アントニアと話しながら・・・もみもみ・・・みもみも・・・
するとアントニアが、バッグの中から何かを出して
「YASUKO これ付けたら?皮、柔らかくなるんじゃない?」
と “ハンドクリーム”
「ありがとう!」 と、サンダルに塗って・・・みもみもみ・・・もみもみ・・・
お陰で、とっても柔らかく、履き易そうになりました
アントニア ありがとう
ちなみに、今日のアントニアは・・・黒いブラウスに赤いパンツ! でした。
なんかね、アントニアとは、とっても “色” が合うの