YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

プレゼント用ウサギチョコ

2009-04-08 21:33:04 | Weblog

チョコレート好きのオージー は、どんな時にもプレゼントには “チョコレート”

プレゼントに困ったら・・・“チョコレート” をあげておけば・・・絶対安全 

チョコウサギはイースターのプレゼントの定番 
この形と、ウサギが耳をぴんと立てて揃えて、人間みたいに立ってる形があって中は・・・空洞。

お友達がお友達に・学校の生徒が先生に・職場の上司に・日ごろお世話になってる人に・・・
と、家中チョコレートのウサギとタマゴだらけ 

このウサギチョコは、私が英語の先生用に用意した物 
(ブルーに写っちゃてるけど・・・本当の色は、オージーの大好きなパープルです)

イースター

2009-04-08 21:14:16 | Weblog

今週の金曜日から “イースターホリデー” が始まります。
10日の金曜日が “グッドフライデー”
11日の土曜日は・・・普通の土曜日 (笑)
12日の日曜日は “イースターサンデー”
13日の月曜日は “イースターマンデー”
以上、4日間のホリデーです。
そして、殆どの学校がその週いっぱい・・・お休み (  )

イースターと言えば
“イースターエッグ” と “イースターバニー” なのですが・・・上手く説明できないので (私自身が、ちゃんと理解できてない 
インターネットで探して見ました 

『イースター・エッグ

Hanácké kraslice 麦わらで飾られたイースター・エッグ、チェコイースター・エッグ(英語:Easter egg)とは、復活祭(イースター)の休日もしくは春を祝うための、特別に飾り付けられた鶏卵である。

元来染めたり塗ったりした鶏卵(ゆで卵)を使うが、現代では、チョコレートで作られた卵や、ジェリービーンズなどのキャンディを詰めたプラスチックの卵で代用するようになってきた。プラスチックの卵には現金を入れることもある。

菓子を詰めたイースター・エッグについては、カラフルなホイルで包まれ中が空洞になったチョコレートの卵といったように、菓子業界があらゆる形のものを提供している。砂糖細工やペーストリーの装飾技術を駆使した繊細な作りのものもある。


チョコレートのイースター・エッグよくあるゼリーの卵やジェリービーンズは、ペクチンのキャンディを砂糖でコーティングしたもの(糖衣)である。英語圏やドイツにはこれらの卵をイースター・バニーというウサギが隠すという伝承があり、復活祭の朝に子供たちは隠された卵を探す。フランスやイタリアでは教会の鐘が運んでくることになっている。卵は屋外に(天気が悪ければ屋内に)隠される。誰が一番多くの卵を集められるか、競争をするときもある。

正教会やカトリック教会などでは、復活祭の礼拝中に、卵の祝福(成聖・祝別)を行う』


我が家も勿論 “イースターエッグ” と “イースターバニー” だらけ 

写真のクッキーは今日、KIRAがキンディーの “イースターモーニングティー” に持って行った、NAO特製の “イースターエッグに入ったイースターバニー” 


訂正

2009-04-08 21:02:34 | Weblog

昨日の “キャタピラー電車”

私は、NAOか誰かが “キャタピラー” を集めてくっつけてつくったんだと思ってたら・・・

“キャタピラー” 達は、自分達で電車を作って、どこからか・・・歩いてきたんだって 

で、しばらく16匹編成で歩いてたんだけど・・・ウッドチップの山があって・・・先頭さんの判断ミスもあったらしく・・・バラバラになっちゃったんだって 

嘘みたいな・・・本当のお話