YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

ベジパッチ

2021-05-30 22:18:00 | Weblog

☝️ウールワースで貰った種から育ったニンジン、キャベツ、シルバービート、ホウレンソウ が大きくなってきた!
前からいる、ワケギとニラも頑張ってる💪
「ビーフステーキ」って名前のトマトが植えてあったんだけど、
結局、どれだけ実がついても鳥や虫に食べられて私達の口には入らず、
茂るだけ茂って手に負えなくなってたのを昨日、私が抜いた。

前に植えてあったトマトが落ちて、そこから芽が出て育ったミニトマトだけ残って、それにナオが添え木をしてくれた!
これで伸び伸びできるね!

でも、、、
あと1日で冬になっちゃうんだけど、、、
みんなちゃんと育ってくれるのかなー? 😅💦





フルーツサンド

2021-05-30 22:04:00 | Weblog
お昼にキラが☝️手巻きじゃなくて手挟みフルーツサンドをつくってくれました❣️
☝️私のは、昨日切って残っていたメロンを乗せたら、、、
キウイしか入らなかった 😅
☝️キラは目一杯積み上げて、生クリームもいっぱい乗せて、
思いっきり大きな口を開けて、
目をクリクリさせて食べていました♪

美味しかった〜 😋



須磨明石殺人事件

2021-05-30 17:49:00 | Weblog
内田康夫

やっぱり、彼の作品は浅見さんが出て来ると安心できる👍

『その相手に、浅見は、根気よくじゅんじゅんと、事の次第を説明した。
何度でも聞かれるままに同じことを正確に答えた。
この手の相手には決して怒らないことである。
聞き分けのない駄々っ子に、隣のケンちゃんのおもちゃは、なぜ君のものではないかを説明するようなものだ』
☝️なんだか、とっても彼らしい表現!

水鏡推理Ⅴ ニュークリアフュージョン

2021-05-30 17:42:00 | Weblog
松岡圭祐

なんかね、ちょっと現実離れした展開で、、、
面白かったけど、
難しかった。

「世の中って、そういうものなの。
母性とか言うでしょ。
子供ができるとね、それまで女だったのに、急に母親って言う人種にされちゃうのよ。
子育てや家事の役割だけじゃなくて、人種がそういう扱いになるの。
お母さんは完全じゃなきゃいけないって、誰もが求めてくる」

彼の知識、情報量は並外れた凄さがあると思う。

10分の余裕が、、、

2021-05-30 00:15:00 | Weblog
昨日の朝味わった10分の余裕✨
それが大変な事になってたの。

昨夜、シャワーの後で、
ニックが貸してくれてる火傷のお薬をつけようと思ったら、お薬が見つからない。
確かお仕事リュックのポケットに入れて持って行ったんだけど、、、
リュックの中身を全部出しても見つからない。
貴重なお薬なのに、、、😭
どう考えてもわからない、、、😭
仕方ないので紫雲膏をつけて寝た。

そして今朝、ベッドの中でふと閃いた
「あ!昨日コーヒーを買ったカフェで、カードを出す時に、、、
ポケットから落ちたんじゃないかな?
うん!
それしか考えられない‼️」

思い立ったら即行動‼️

☝️カフェに行って、コーヒーとチーズケーキ(このチーズケーキが日本のみたいで、めっちゃ美味しかった!)をオーダーした後で、
「昨日、お薬の入った黄色の小さなケースを落としたんだけど、
見なかった? ジップロックに入ってるの」
って聞いてみたら、その彼は昨日は働いていなかったからって、昨日いた人に聞いてくれた。
そうしたらその人が、
「もしかして、これ?」
って、出してくれたのが☝️このニックのお薬‼️
「わー!ありがとう❣️❣️
めっちゃ大事なお薬だったの❣️」

やっぱ、行ってみて良かった!
私の記憶って、まだ結構良いかもね!
ってなんて思ったんだけど、
良いんだったらそんな大事なものを落とすなよ‼️
って話よね 😣

あんまり嬉しくて、美味しかったチーズケーキを3個も買って帰ってきました 😅💦