今日の風は結構な風でしたね。
ニチニチソウのハウスもどのくらい開けたらよいものか思案の一日でした。
今日の気温は3月の気温だって言うのですが、冬の管理に比べて太陽が高い位置にあるので、チョッとハウスを開けただけでは温度が下がりません。だから少し広めにサイドのビニールを開けるのです。
でも、風が吹くとサ~~~っと温度が下がってしまって・・・・・。
露地の担当の“Todaken”は水をあげたそばから乾いてしまうので一日中あっちにこっちに 水 水 水 ・・・!!!!! です。
まったく風の強い日はハウスも露地も農場中が大騒ぎです。
風 それだけで疲れてしまう私たちでした。
ニチニチソウのハウスもどのくらい開けたらよいものか思案の一日でした。
今日の気温は3月の気温だって言うのですが、冬の管理に比べて太陽が高い位置にあるので、チョッとハウスを開けただけでは温度が下がりません。だから少し広めにサイドのビニールを開けるのです。
でも、風が吹くとサ~~~っと温度が下がってしまって・・・・・。
露地の担当の“Todaken”は水をあげたそばから乾いてしまうので一日中あっちにこっちに 水 水 水 ・・・!!!!! です。
まったく風の強い日はハウスも露地も農場中が大騒ぎです。
風 それだけで疲れてしまう私たちでした。