農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

バンビ

2010年06月21日 | 農場の話題
“バンビ”

ハイフラワーで働いてくれていた男性のニックネームです。

そのバンビが突然現れました、そのバンビが!


いまはバンビは実家でネギを作っています。

そのネギの苗を植え終わって、少し時間が出来たそうで、車で1時間かかるところから、いくら大好きといっても自転車で登場です。

農場で少し手伝いまでしてくれて、帰ってゆきました。


32歳、独身! 本名は“バンビ”ではありません!

誰かいい人いませんか???

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いトマト

2010年06月21日 | 野菜
試作で「白いトマト」を作ってみています。

    
  

ミニトマトでしたね。

白かったので、熟していたのに気づきませんでした。

食べてみると・・・・・・ふ~~~~~~~~~~~ん。

サラダに転がしてみてはいかがでしょうか?

本当のことを言うと、普通の薄味のトマトでした。

かわいらしいことだけは確かです。

来年これを作るかは・・・・・・どうでしょうか? 営業の“Akamatsu”次第ですね。


                                     

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたるの里

2010年06月21日 | 農場の話題
ハイフラワーのお隣に「ほたるの里」があります。

もう10年以上になるでしょうか。

ハイフラワーがここにできたのを機に、「ほたるの会」が結成されて、試行錯誤の末に毎年ほたるを楽しむことができるようになりました。


   


昨日の日曜日からほたるの一般公開「ほたる祭」が始まっています。

とは言うものの、私は忙しくて見にいけてはいません。

約2週間のお楽しみ。ぜひ羽生の「ほたるの里」にお越しください。


「古代米研究会」の黒米販売もあると聞いていますよ!

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする