農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

仲間と旅行

2010年06月30日 | その他の話題
昨日、今日と仙台旅行にFMCの仲間と旅行に行ってきました。


昨日の朝、早起きをして仕事の段取りを終えたメンバー7名は、昼にハイフラワーに集合して、秋保温泉へ。

大きなホテルでのんびりとお風呂に入って・・・・・・

と思ったのですが、宴会前にチョッと時間があるということで、あわててお風呂に入ってからホテル内にあるタイ式整体をしてもらいに“Ume-chan”と“Tominaga-chan”と3人でヘコヘコと教えられた場所へ向かいました。

あちこちをグリグリされて、“Ume-chan”は「いてててて・・・」とか「もう俺たちジジイだ!」とか、おまけにお腹もすいてきちゃったみたいでグ~グ~聞こえてくるし・・・・・・。


宴会に滑り込んでみると、3人はもうヘロヘロの状態。

ウーロン茶でも酔っぱらっちゃって、眠いこと眠いこと。

やっぱりマッサージの類は宴会後のほうがいいですね。


宴会後はまた風呂に。

今度はゆっくりと入って布団へ。

ここ秋保温泉は風呂に浸かる以外にはまったく遊ぶところがなく、クリスチャン幹事としても健全、かつ健康的な旅行になってうれしい限りです。


夜中にはワールドカップサッカーのウルグアイ戦があった・・・・・・ようですが、途中0-0だったことは目蓋に焼き付いていますが(・・・うっすらと)、結果は翌朝のニュースで見たのでした。


翌日は・・・・・・雨。

これではテクテク歩いては何も出来ません。

雨の日に外に出るのは仕事以外にはチョッとごめんです。

松島に行って遊覧船に乗ることに。


   


そして50がらみの男7人は(あっ、チョッと若手もいた)カッパえびせんをカモメにあげて大はしゃぎ!!!


            


         


まったくいくつになっても男は“ガキ”ですね!


お昼ごはんはもちろん牛タンです!

車を仙台に向けて雑誌に載っていたお店を目指します。

なんとあっさりと見つかって定食を頂きました。

ご飯と牛タンとテールスープ。

す~~~ぐに出てきておまけにおいしい!

テールスープが想像以上においしいかった。

やっぱり仙台は牛タンですね!!!

これでなんと1,280円!

値段もうれしい牛タンです。


チョッとぶらぶらしてお土産を買って帰路に。



まったくリラックスした以外に何の意味も価値もない今回の旅行の責任は全て幹事の私、農場長にあるわけで、お家や農場で仕事をしてくれているご家族やスタッフには本当に感謝しております。

仙台市内、そして3箇所にもわたって高速道路のサービスエリアによって買いあさったお土産の品々によりご勘弁願いたいところでございます。

・・・・・・これでもみんな、家族やパートさんに少しでも喜んでもらおうと思って気を遣っちゃったりするのですよ!

これでもみんなかわいいところもあるのです。


そして晩御飯は佐野のサービスエリアで倹しく佐野ラーメンを頂きましてハイフラワーに無事到着!




FMCの仲間の皆様、私、農場長が幹事の際にはくれぐれも内容のチェックを怠りなきよう、そして決して信用なさらないようお願いをいたします。

そうしないとまたこんな旅行になってしまいますから!


今回の旅行は誠にお疲れ様でございました。


・・・・・・でも、また行きたいですね。




     FMCのみなさまのご多幸とご繁栄を願いまして、  クリック! クリック!!

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする