実は先日春一番は吹いています。
今日の春一番は・・・
その1 青ジソの植え込み
昨日記事に書いた苗、青じその植え込みが今日から始まりました。
1ヵ月後の出荷です。
柔らかなおいしいシソが出来ますかな?
その2 パプリカの植え込み
委託で頂いている仕事です。
チョッと苗が残ったら、どこかに植えてパプリカ食べたいな~~~!
パプリカはなかなか赤くなってくれないのですが、緑のうちに食べてもすごく肉厚でおいしいのですよ!
その3 トマトの植え込み
毎年委託を頂いているトマトの植え込みが始まりました。
またまたこいつに頭を悩ましますね。
なんとか予定通りの背の高さになってくれますように。
水くれを一発間違えると大きくなっちゃうのですよ~~~!
怖い!怖い!!
その4 ビンカ(ニチニチソウ)のピンチ(摘心)開始
年明け早々に植えたビンカ。
なかなかすくすくと順調に生育して、今日ピンチをしました。
まだ気温が低いので花が咲くのは1ヵ月半くらい先になりますね。
・・・と言うのが今日のハイフラワーの春一番!
穏やかに、そして確実に春の風を感じた今日でした。
『青空の会』 会員募集中!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。