今日もいい天気。
晴れるって、水くれは忙しいですが
やっぱり いいですね。
今日も応援をお願いいたします。
晴れるって、水くれは忙しいですが
やっぱり いいですね。
今日も応援をお願いいたします。
先日もお伝えしましたビデンス ポジティブイエロー。
これは委託生産だったので、一発で終了でした。
残り物を発見したので、あらためて見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ff/8c8a09beaffea9537ba0d93b57a1190f.jpg)
あらっ、花びらが一枚、ひっくり返っているようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/7e1fec28599a1a49ce3355e763127f28.jpg)
こちらは花びらが一枚、ズレていますね。
それでも元気に咲き続けるということで、
ポジティブイエローと言うことなのでしょうか!?!?
商品はこんな感じに仕上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/aa/e4ebe9e321d47dc2d7d698341047f3e7.jpg)
お店で出回っているのは、この品種だけではないので、
注意深く見てあげてくださいね。
花がたくさん咲いてきて、
横に大きく広がる素晴らしい品種ですよ。
ヒューケラ、花が咲くことはお伝えしましたが、
こんな風に咲くのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/cb35e2adcbef6bc626e6c6b9ed1308c6.jpg)
ドォ~~~ン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/eb/782631a0f6f8210161f881c7d0b0c945.jpg)
ピョロピョロと上がってきます。
花はとても質素です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/78/1c7a0a54b3c9cadfac104b28475a238c.jpg)
この色はガッチリとした花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/9ac6bb4d661895a5697d9a496fca4dd9.jpg)
おまけにちょっとは花らしい花ですよ!
可愛い・・・かな!?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7d/cac50eea1b89a3bae1d07f6219cf278c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/39/b6eb4cd23d2598403f49fd412e555874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/74/5a574e74b61ed8f33f066485ea56649c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/7f36dcde74bee19067ad04fc36da7987.jpg)
葉っぱもドンドン上がってきますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5a/2dae8f96788ae4d7bda24daa78cd832e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/48/3339e3afc12263346819e1c573e12a5e.jpg)
ヒューケラ、可愛い葉っぱが楽しめますね!
育苗温室をチェックすると、
今年はここからの作付になるナデシコ類。
アイデアルの苗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b6/0bb1813304bf1a934ed67f6c00018157.jpg)
スープラの苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/55/cbd93a85d2bd5dce4d1e9468571af219.jpg)
よく生えていますね。
こんなに発芽率がいいのは助かります。
足りないと、困っちゃいますものね。
今日は本当にいい天気でした。
昨日は風が強かったので、あたふたしちゃいましたけれど、
穏やかな日は、ちょっとのんびりしちゃいそうです。
またまた、トマトの植え込みも今週分が始まりました。
まだまだ、しばらく続いて、私の担当のC棟がいっぱいになります。
さて、今日は先日から研修に入ってくれている新人さんの Ku-pi-chan に
もう一人加わってくれました。名前(?)はまだ決まっていません。
4月1日までに、全部で5人が加わります。
新しい力が加わるというのは、うれしいですね!!!
みんなで暖かく迎え、指導していきましょう!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!