なんですか、今日の天気は!
曇りで、この後下り坂だって!!
朝からだんだん晴れてきちゃって、
さっきまですっかり晴れていましたよ!
天気予報屋さん、頑張ってお仕事をお願いします。
今日も応援をお願いいたします。
曇りで、この後下り坂だって!!
朝からだんだん晴れてきちゃって、
さっきまですっかり晴れていましたよ!
天気予報屋さん、頑張ってお仕事をお願いします。
今日も応援をお願いいたします。
いやぁ、本当に参りましたよ!
余裕の一日のはずが、大忙し。
お昼御飯も3時になっちゃいました。
もう若くないので、3時までお昼ご飯を食べないと、
力が出なくなりますね。
でも、トマトや Shi-mo のナスに水をあげるのが第一。
自分のご飯は先には食べられません。
さて、水も一段落したので、
ちょっと農場をブラブラと・・・。
ランドスケープガーベラ。
今年も大きな花が咲いてくれますよね!
つぼみが更に大きくなってきましたよ!
こっちも!
株張りはこんなものです!
大輪ですからね、花もは数も少なめですよね。
小輪のガーベラは、株張りはいいですよ!
花もたくさん上がります。
どちらがいいかは、お好みですね。
私は天邪鬼(あまのじゃく)ですから、
両方好きです!!! ^^。
あららっ、カーネーションがけっこう咲き出していますね!
おっと、ここは試作の所でした。
いろんな色が咲き出してますね!
背の高さもいろいろなのです。
この中のどの色を組み合わせるかが問題!
こうしてみると、
なんだかカーネーションのジャングルですね!
品種選びは生産者の楽しみの一つです。
しかし、生き死に(!)のかかった楽しみですけれど。
今日は、アルバイトの3人が出勤してくれて、
トマトの明日出荷分を台車に積み込んで、
トレーにポップを付けてくれました。
この後、ナスも積んでくれて、
ペチュニアのトレーポップも付けてくれたのです。
日曜日なのに出勤してくれて、
ありがたいことですね!
この3人のお陰で、今日も残業しないで済みます!
みなさん、ありがとうございます~~~!!!
そんなわけで、私は疲れてしまいました。
やはり、ちょっと年ですかね。
この頃怠けていたから、
体がなまってしまったのですよね。
情けない・・・。
まぁ、いつまでもこんなオッサンが頑張っていると、
若いスタッフたちが迷惑しますからね。
このくらいがいいところです。
さて、今日は少し早く帰ろうかな。
疲れちまったので。 ^^。
では、また明日!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!